出演アーティスト 神谷未穂さんからのメッセージ

2021.09.16| 2021

仙台フィルコンサートマスターの神谷未穂です。

もう夏も終わり、いつの間にか芸術の秋、そしてせんくらシーズン到来ですね。

 

 

2021年、今年のせんくらは仙台国際コンクール受賞者で、演奏家、指導者としても大活躍の佐藤彦大さんとソナタ最高峰と言われるフランクのソナタをメインにしたプログラムバロックチームとはブクステフーデ、テレマン作品を、仙台フィルでは山下一史マエストロとのBE公演のコンサートマスターを担当します(AとCは西本さん担当)。

 

 

佐藤さんとはフランクを既に4月に新潟りゅーとぴあで演奏し、

せんくらに常連出演させて頂いている神谷、小池、ジラール、梅津のバロックチームは、3ヶ月前から4人のリハを開始するという意気込み。

 

 

沢山練習を重ねて練り上げても、本番の会場やお客様とのコミュニケーションから生まれる、響きや間(ま)によって新たにその場で創り出されたり、変わったりするのが、生演奏、ライブの面白いところ。

コロナ禍で中止、キャンセルが続いた苦しい経験により、そんなライブマジックがいかに大切かを、再認識しました。

せんくら会場でお会い出来たら嬉しいです🎶。

 

 

 

 

以下、写真と綴るコロナ禍に行った事。

 

コロナ禍で健康を見つめ直してダイエットしたり、ヨガを再開したり、フォームを見直したり、基礎練習をしたり、旅行に行けない分、色々な世界の音楽を聴いたり、本を読んだりしています。

この本、面白い!!

数年前のせんくらで指揮をされた山田和樹氏と浦久さんの御本。

ちなみに、みほのみは、未来の未です。。。笑

 

 

 

コロナ禍に発売となった、エマニュエルがフランスチームと録音した新CD。私も一曲参加。

音楽雑誌でご高評頂いています。

エマニュエルはコロナ禍にYouTubeチャンネルも開設しました。こちらもどうぞよろしく。

演奏もバッハの無伴奏組曲の解説もとてもいいですよ。

、、、と身内(夫)を褒める妻。

今年は祝・結婚20年!

 

https://m.youtube.com/channel/UC4x82jW7kgG7eKLX11Sn5wg

 

 

 

 

音楽雑誌「サラサーテ」10月号に基礎練習についての記事が載りました。

コロナ禍でオンラインレッスンも増えました。

教えている宮城学院女子大学の生徒もせんくらに出演します。

 

 

 

 

息のあったバロックチーム。

リハを行った小池さんのお部屋との色合いもバッチリ🎶。

コロナ禍に宮城県立美術館で開催されたモリス展を思い出す、モリステイスト満載の素敵なお部屋。

 

 

 

 

先日オペラシティで行った仙台フィル東京公演を聴きにいらして下さった山下一史氏と舞台裏にて。

この日、山下氏はパラリンピック2020の聖火を持つイベントの後にいらして下さいました。

スポーツのお祭りの後は音楽のお祭り!

 

 

 

 

神谷未穂

出演アーティスト 青柳晋さんからのメッセージ

2021.09.10| 2021

ピアノの青柳晋です。
昨年の、特別な想いのこもったクラシックエール仙台、格別に胸に迫るものがありましたが、また「いつもの」せんくらが戻って来た!という事、また沢山の公演に参加させていただく事が出来、楽しみにしております。

 

まずはVl川久保賜紀さんとの超名曲、ショーソンの詩曲とフランクのヴァイオリンソナタ!
賜紀さんとの初共演は6年前、回を重ねるごとにだんだん言葉で説明しなくても通じ合えるものが増えて来た、と実感しております。私の最も愛するヴァイオリン曲の中に数えられる曲たちを、賜紀さんの美音と共にご一緒にお届けするのが楽しみです。

 

次はVl渡辺玲子さんとのデュオ。

玲子さんは常に閃きがスパークしているアーティストで、リハーサル時からとてもエキサイティングな緊張感が横溢しています。かつてのせんくらではカルメンファンタジーやツィガーヌでブラボーの声が鳴り響き、今回もどんなパフォーマンスが繰り広げられるのか、今からワクワクします。

 

せんくらでは初共演の笹沼樹さん。大人気のカルテットアマービレの音楽的な大黒柱であり、人間的にも機転と才覚に溢れた頼もしい若手チェリストです。リサイタル共演は初めて、ものすごく楽しみにしている公演です。
きっと楽しいコンサートになる事でしょう!

 

同級生のチェリスト長谷川陽子さんの音楽の魅力は何と言っても伸びやかさと包容力でしょう。
父が他界した年に特に共演回数が多く、辛かった時期、彼女の優しさに溢れた音楽にどれほど救われたか分かりません。でもリハーサル以外の時はほぼ常時爆笑しています。お互いに面白い人だ、と思ってるんでしょうね(そして自分のほうが普通だと思っているという)。彼女に出会えた人生に感謝しています。

 

会場で皆さまにお会い出来るのが楽しみです!

 

 

青柳晋

 

 

出演アーティスト 松坂優希さんからのメッセージ

2021.09.08| 2021

こんにちは。松坂優希です。この度は2年越しのせんくら開催が叶い、とても嬉しく楽しみに思っています。再び感染者が増えてきて心配ですが、なんとかこの苦境を乗り切り、10月には状況が良くなっていることを心より祈っています。

 

今回は「こどものおんがくカレンダー」というプログラムを企画させていただきました。1月から12月までの1年間の季節の移り変わりや行事の数々を、カレンダーをめくるように、子供たちの目線で辿っていこう!というコンセプトになっていて、小さなお子さまから大人の方までが幅広く楽しんでいただけるように、童謡とクラシックとをリンクさせた内容となっています。例えば「童謡:雨ふりくまのこ」から「ショパン:雨だれ」、「童謡:つき」から「ドビュッシー:月の光」といった風に、耳馴染みのある童謡を導入として、自然にクラシックの世界観に入っていけるような構成を考えました。また、トイピアノを使った演出や、可愛いイラストのスライド上映なども予定しており、小さなお子様にも飽きずに楽しんでいただけるよう工夫を凝らしています。

 

上映予定のイラストの一部をちょっぴりご紹介!同級生でもある木暮千賀子さんに、今回のために特別に描いていただいた季節のイラストは、どれも温かくて可愛くて、ほっこり笑顔になれる作品ばかりです。

 

 

 

 

ちなみに私は今、6才の男の子と1歳の女の子を育てています。子供が産まれてからというもの、今まで素通りしてしまっていた小さな季節の変化にはっと気づかされることが多くなりました。幼稚園からの見慣れた帰り道も、春はたんぽぽの綿毛を飛ばしながら歩き、雨の日には傘に跳ねる雨音にスキップし、夏には朝夕の蝉の鳴き声の違いに耳を澄ませ、秋には赤や黄色の葉っぱやどんぐりを拾い集め……と、毎日が小さな冒険の連続です。雨音も蝉の声も葉っぱのこすれる音も、子供たちにとっては極上の音楽。そう言えば、自分が子供の頃に見えていたのもこんなキラキラした景色だったなぁと、ぼんやりと蘇る懐かしい感覚の中、傍らで無邪気に笑う子供の姿に胸の奥がきゅっとなります。

そんな日々の中で、誰かに認められるためでも、仕事としての義務感でもなくて、ただシンプルにピアノが弾きたい、この気持ちを表現したいと思えるようになったのは、私にとって大きな変化でした。

 

このコンサートを通じて皆様に、音楽の存在が特別で難しいものではなく、そこら中に沢山散らばっている、誰しもに手が届くものなんだと感じてもらえたら嬉しいです。

それでは、会場でお会いしましょう!

 

松坂優希

出演アーティスト 上原彩子さんからのメッセージ

2021.08.28| 2021

皆さん、こんにちは。上原彩子です。

 

今年は、初めてせんくらでショパンを演奏致します。

ショパンは大好きな作曲家なのに、私には課題が山積み過ぎて、なかなか人前で弾く勇気が出ないままでしたが、そろそろ挑戦しようと決心し、今回はオールショパンのプログラムを組みました。

 

特に、葬送ソナタは、ショパンの高貴さと狂気寸前の荒々しさが同居している曲で、それを上手く表現できればいいなと思います。

 

思い起こせば、昨年の公演は、コロナ禍という状況下、皆様の熱い思いで何とかフェスティバルが実現した特別なものでした。

 

今年も、まだ安定には程遠く、でも数年後に振り返ったら、きっと世界中が狂気の沙汰に陥っていた時期があったなぁとなるのかもしれません。

この葬送ソナタは、そんな今の私達にちょっと近いのかなと、感じたりします。

 

仙台で皆様にお会いできることを、楽しみにしています。

 

公演番号:18
公演日:10月1日(金)14:15~15:00
上原彩子 ピアノ・リサイタル
~上原彩子のショパン

会場:仙台銀行ホール イズミティ21|小ホール
出演者:
上原彩子

 

公演番号:55
公演日:10月2日(土)17:30~18:30
ハンガリー・ロシア・イタリア・ポーランドを旅する

世界の名曲ピアノ・ガラ
会場:仙台銀行ホール イズミティ21|大ホール
出演者:
上原彩子

 

 

上原彩子

出演アーティスト 神谷未穂さんからのメッセージ

2020.10.02| 神谷未穂

 

仙台フィルコンサートマスターの神谷未穂です。

 

今年私が参加する予定だった4つの音楽祭が、コロナの影響で全てキャンセルや参加不可能となってしまい、寂しく感じていたところに、クラシックエール出演のお話をいただきました。
その上、共演者が近年共演を重ねているピアニストの佐藤彦大さん、そして、仙台フィル元首席チェリストの原田哲男さんとの事で嬉しさ倍増。

 

トリオで演奏する曲はベートーヴェンの「幽霊」。

交響曲「運命&田園」チェロソナタ、そしてクラシックエール仙台フィル公演でも演奏するピアノコンチェルト「皇帝」と多くの名曲中の名曲が作曲された時代の作品。

2楽章が「幽霊」っぽいといえばそうですが、日本の「うらめしや〜」の様なおどろおどろしい怖さではありません。

「幽霊」、といえば、あるオケのエキストラ時代、ツアーで訪れたホテルの部屋に入った途端に、ゾクゾク〜と今までの人生で感じた事がない怖さを感じたのですが、夕食の席での話で、なんと私以外のメンバー5、6人も同じ様に感じたと言うではありませんか。

あとで超有名な幽霊スポットだった知り、もう鳥肌。。。😱

もっと怖いのは、そのホテル名をすっかり忘れてしまい、数年後にまた泊まってしまった事😅。

トリオ「幽霊」はその様な怖さはありませんのでご安心を。

曲の出だしからエネルギー溢れる、聴いたらどんどん体の内側から元気になる様な感覚のする作品かと。

佐藤さんと演奏する6つのドイツ舞曲もなかなか聴くチャンスのない作品かもしれませんが、明るくて素敵な作品です。

 

 

毎年のせんくらブログで私はダイエットの事だったり、健康の事をよく書いていたのですが、今年はドイツ留学時代から始め、出産前まで長くしていたヨガを、なんと8年振りに再開しました。

毎朝&毎夜しているのですが、体もメンタル的にもいい事尽くめ。

トリオリハ休憩中、コロナ中のそれぞれの健康管理についての話で盛り上がりました。

皆様も感染予防はじめ、お身体ご自愛下さい。

 

それではクラシックエールでお会いしましょう❣️

 

 

神谷未穂

 

 

公演番号:5
公演日:10月3日(土)16:30~17:15
会場:日立システムズホール仙台|シアターホール
出演者:
神谷 未穂(ヴァイオリン)
原田 哲男(チェロ)
佐藤 彦大(ピアノ)

出演アーティスト 上原彩子さんからのメッセージ

2020.10.01| 上原彩子

©武藤章

 

今年は、この様な状況の中、なんとか、クラシックエール仙台が無事開催されること、本当に皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

皆様と、音楽を分かち合って、暖かい気持ちに、そして元気になれることを、心より楽しみにしています。

 

私は、室内楽、ソロ、コンチェルトと、フルコースを演奏させていただきます。

 

ベートーヴェンの中でも壮大な曲ばかりですが、その中にある、遊び心、自由さ、心にしみる暖かさを大切にお届けしたいと思います。

 

そして、最後に牛タンを食べて帰れたらいいなと思っています。

 

 

上原彩子

 

 

出演アーティスト 三宅進さんからのメッセージ

2020.09.30| 三宅進

©Masafumi Tamura

 

こんにちは チェロの三宅進です。

 

今年はやむをえず規模大幅縮小の仙台のクラシック秋祭り。とはいえ、どれも選りすぐられたよいラインナップが並びます。

 

僕は公演4 でベートーヴェンの「街の歌」とチェロソナタ第3番を弾きます。

 

クラリネットは伊藤圭さん
ピアノは倉戸テルさん
という最強の実力者とのマッチングで
チェリストミヤケは燃えております。(笑)

 

個人的には謹慎期間中からのさまざまな演奏の新しい試みがいいほうに向かってる実感がある私、この公演が楽しみでなりません。

 

チェロソナタ第3番は長年弾いてきた解釈を見直し、倉戸テルさんとより作品そのものに近づくアプローチで演奏したいと思いますし、街の歌は初めて共演させてもらう伊藤圭さんとのコラボレーションがどんな形になるか??

 

え、この公演の残席がまだある??

 

聴いた方がいいですよ、マジで(笑)
東京から日本を代表する演奏家もわざわざ聴きにいらっしゃるらしいんです。客席もご注目ですね(笑)

 

 

三宅進

 

 

公演番号:4
公演日:10月3日(土)12:30~13:15
会場:日立システムズホール仙台|シアターホール
出演者:
伊藤圭(クラリネット)
三宅進(チェロ)
倉戸テル(ピアノ)

 

出演アーティスト 津田裕也さんからのメッセージ

2020.09.29| 津田裕也

 

この度はクラシックエール仙台に出演させて頂ける事、大変嬉しく思っています。

 

私はベートーヴェンの晩年の傑作のピアノソナタ第31番、シューベルトの即興曲作品90より2〜4番を演奏致します。

 

ベートーヴェンの音楽にはいつも困難さに立ち向かっていく前向きで肯定的なエネルギーを感じます。

 

そしてベートーヴェンを尊敬していたシューベルトの音楽には果てしない深さと人間の魂に寄り添う優しさを感じます。

 

まだまだ落ち着かない世の中ではありますが、皆様と会場で音楽を共有させて頂ける事を、心から感謝しています。

 

会場でお目にかかれる事を心待ちにしています。

 

 

津田裕也

 

 

公演番号:2
公演日:10月3日(土)13:45~14:30
会場:日立システムズホール仙台|パフォーマンス広場
出演者:津田裕也(ピアノ)

出演アーティスト カルテット・アマービレからのメッセージ

2020.09.28| 2020

皆様、初めまして。カルテット・アマービレの篠原悠那です。
初めて参加させて頂く予定でした仙台クラシックフェスティバル2020がコロナウイルス感染症の影響で中止となってしまったことをとても残念に思っておりましたが、クラシックエール仙台にて仙台の皆様にお会いできることを心から嬉しく楽しみにしております。

 

コロナ禍でコンサートが続々と中止や延期になっていた中、私たちカルテット・アマービレは半年近くの自粛生活明け6月、調布国際音楽祭でベートーヴェンの弦楽四重奏曲第15番をオンライン動画配信させて頂く機会がありました。

 

4人でこの作品の中の第3楽章”病より癒えたる者の神への聖なる感謝の歌”を演奏し、1日も早い収束を願うのと同時に今の私たちが感じる音楽の力や、一緒に演奏できる喜び、いつまで続くかわからないこの状況にどこか希望が持てればという気持ちが込もる本番となりました。
数ヶ月ぶりにコンサートホールで音楽を発信し、画面を通してですが不思議と聴いてくださる方々と繋がることが出来たような感動的な経験となりました。

 

その後も動画での配信や、座席数を減らしての公演で演奏する機会がありましたが、今回日立システムズホール仙台 シアターホールでのコンサートは私たちアマービレにとって久しぶりに多くのお客様をお迎えしての演奏会になるのでワクワクしております。

 

演奏曲目は王道のカルテットと題して、
モーツァルト~ハイドン~ベートーヴェンから演奏させて頂く予定です。皆様よくご存知のモーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク~第 1 楽章 、ハイドンから弦楽四重奏曲第 67 番「ひばり」~第1,4 楽章、こちらは第1楽章の1st vnによって奏される冒頭の主題がひばりのさえずりに似ていることから名前がつけられたとても愛らしく幸福感のある作品です。
そして私たちにとって初挑戦となるベートーヴェン:弦楽四重奏曲第 11 番「セリオーソ」。”厳粛な”という意味でベートーヴェン自身スケルツォの第3楽章にセリオーソと書き込んでいることから名付けられました。今年はベートーヴェン生誕250周年というアニバーサリーな年でもあります。
それぞれの作品の魅力を皆様にお楽しみいただけるよう、(しっかりコロナ対策をしながら!)本番に向けてリハーサルを重ねて参ります。
引き続きお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。会場でお会いできるのを楽しみにしております!

 

 

カルテット・アマービレ
篠原悠那

 

公演番号:12
王道のカルテット モーツァルト~ハイドン~ベートーヴェン
公演日:10月4日(日)12:30~13:45
会場:日立システムズホール仙台|シアターホール

出演アーティスト 佐藤彦大さんからのメッセージ

2020.09.26| 佐藤彦大

©Kazashito Nakamura

 

佐藤彦大です。クラシックエール仙台に出演できますこと、とても嬉しく思っております。約半年間、演奏会も殆どできず、その分色々考えさせられました。ピアノのレッスンではオンラインが活用され、最近は対面形式が戻りつつあるものの、以前とは少し違う現実にいるようで、不思議な気分です。ただ、音楽が人の心に寄り添うもの、ということは変わりません。それを信じて頑張りたいと思います。

 

ドイツ3大Bを聴く バッハ、ベートーヴェン、ブラームス」では各々のソロもありますが、メインはベートーヴェンのピアノ三重奏曲第5番「幽霊」です。このタイトルですが、作品そのものを指している訳ではありません。第1・3楽章は非常に明るく、溌剌しています。第2楽章の独特の雰囲気がいかにも幽霊のようだと言われているのです。ベートーヴェンはしばしば音楽の進行と共に音を細分化しますが、それによって得られる演奏効果は他の作品とは全く異なり、練習していて私自身驚いているところです。

 

まだまだあります!ピアノ・ソナタ-ピアニストの登竜門とベートーヴェン」では石丸さん、菅原さんと一緒に初期・中期のソナタの魅力に迫ります。私は第26番「告別」を演奏しますが、各楽章にそれぞれ「告別・不在・再会」のタイトルが付けられている、特殊な作品です。副題からおおよその流れを想像するのが難しくない分、絶対音楽と標題の整合性が聴きどころなのかなと思います。

 

それでは当日皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

 

 

佐藤彦大

 

 

公演番号:5
公演日:10月3日(土)16:30~17:15
会場:日立システムズホール仙台|シアターホール
出演者:
神谷 未穂(ヴァイオリン)
原田 哲男(チェロ)
佐藤 彦大(ピアノ)

 

公演番号:11
公演日:10月4日(日)14:00~14:45
会場:日立システムズホール仙台|パフォーマンス広場
出演者:
石丸 友貴(ピアノ)
菅原 望(ピアノ)
佐藤 彦大(ピアノ)

1 / 3123

カテゴリー