
ドイツの春の食べ物の楽しみといえば、シュパーゲルという白アスパラガスです!
この時期になるとスーパーや市場、また街中に臨時のスタンドが出来てシュパーゲルが売られています。
一般的な食べ方は茹でて、オランダ風ソース(卵の黄身とクリームが混ざったようなソース)で頂きます。
甘みがあって歯ごたえも良くとても美味しいです。
ドイツのレストランではパスタは茹で過ぎになっている事がよくありますが、シュパーゲルの茹で過ぎは絶対許されず、茹で加減に非常にこだわりがあるらしいです。
シュパーゲル専用のお鍋や皮むき機なども売っているほど、ドイツ人にとって大切なもののようです。
皆様も春にドイツに旅行された際は是非試してみて下さい。
今日で3日間のブログはおしまいになります。
お付き合いありがとうございました。
せんくらの会場でお会い出来る事、楽しみにしています!!
津田裕也(ピアノ)