文字の大きさ 普通 特大

SENCLA BLOG

ブログ

赤坂達三
2009.10.03

バカンス最終日は?

最終日は最終日なりに気合いが入るのでござる。
気合いが入ると、どうしても「MACROマクロ」に走る。
そしてポイントもダブって来る事が多い。

1本目は「黒島ツインロック」でイソマグロ、あれ?MACROじゃない。
キンギョハナダイやグルクンの群れ綺麗だなあ~
カスミチョウチョウウオ・・・、ギンユゴイ、先日お会いしたホワイトチップにタテキン幼魚の通称ウズマキ、バラクーダ、アヤコショウダイ…

2本目は「ギシッポ」。
アカククリ、コウワンテグリ!だんだんMACROになってベニカエルアンコウの幼魚!
クロスズメダイの幼魚、エレガントヒオドシウミウシ!

3本目は「ジツル」で、フサカサゴの幼魚、キンチャクガニ、ミズヒキガニに再会してアオウミガメと泳いで、沖だし安全停止に入るやいなや、すぐ下にマダラトビエレイが2枚!!(匹ではなく枚で数えます)
1枚は黒地に白点、もう1枚は子供で黒地に大きな白点だから光って見える。
ちょうど4日前に見たナンヨウカイワリの雄雌となんだか重なるのであった。

そして私の短いバカンスは終わるのでありました。

ガイドをしていただいた駒井インストラクターと恩納村でガイドしていただいた茂野インストラクターとバディーと、船に乗り合いしたチーム(5日前に偶然シエナのダイバーとも船上でお会いしたぞよ!)と船長と皆様に感謝しつつ、安全停止しつつ、そっとマダラトビエイさんにつぶやく私なのであった。なんのこっちゃ?

では仙台でお会いしましょう。
今年は、ガラコンサート、スーパートリオ2回、クラリネットリサイタル2回(1回目は思いっきりポップに2回目のリサイタルはクラシックに)、是非々お楽しみ下さい!!
Photo 駒井那津樹 ant for diving life. http://www.ant-dive.com/
赤坂達三(クラリネット)

 

赤坂達三
2009.10.02

慶良間

今日は慶良間に行ってまいりました。

1本目は「六番」でピグミーシーホースとユキンコボウシガニ!

2本目は「カミグー」渡嘉敷島の北側のポイント。
ここは数年前は特に珊瑚が綺麗で砂地にはテンスの幼魚がいる。
今回もカメ、アカヒメジ、ノコギリダイ、イシガキカエルウオ、モンツキカエルウオ、ハナゴンベ、カイカムリの仲間、ヨゴレダルマハゼ、イチモンジコバンザメ、キスジカンテンウミウシ等・・・
充分にダイビングを楽しませていただきました。

3本目は再び「男岩」にてピグミーシーホース、ハナヒゲウツボともう言うこと無し。

明日は最終日です。
Photo 駒井那津樹 ant for diving life. http://www.ant-dive.com/
赤坂達三(クラリネット)

赤坂達三
2009.10.01

恩納村

本日は台風の影響で慶良間には行けず、本島の恩納村に行きました。ボートで・・・
しかも上陸はせず・・・まずは「クロスライン」と言うポイントに潜りました。
ここでの見所はネジリンボウ、オグロクロユリハゼとヤシャハゼ、トウアカクマノミです。
他バイオレットボクサーシュリンプ 、ガラスハゼの産卵が見れました。

次なるポイントはビーチの近く「オンナポイント」ビーチの近くなのに何故か最大深度-22メートル。とちょっと深い。
ハタタテシノビハゼ、浅瀬でキスジカンテン、アナゴのレプトケファルス並の幼魚が!!

午後は「ホーシュー」と言うポイント。
これがまた最高でして、最初にハート型の様に見える岩で景色を楽しみ、ドロップオフ沿いを豪快にドリフトダイビング。
私の記憶では西方向に→… イソマグロ、ヘコアユ、イソギンチャクモエビ、サロンパスを貼ったみたいなスミレナガハナダイ、マルガザニ、などなど・・・

明日はまた慶良間に行けそう!
Photo 駒井那津樹 ant for diving life.  http://www.ant-dive.com/
赤坂達三(クラリネット)

赤坂達三
2009.09.30

黒島ツインロック

本日は1本目、黒島の北側にある「黒島ツインロック」と言うポイントに潜りました。
ここはだいたい流れがありますがダイナミックさと大物狙いには最高に良いポイントの1つ。
期待通りにイソマグロ、ネムリブカ、タテジマキンチャクダイの幼魚、ギンユゴイの群れ、他ムレハタタテテダイ、ニラミギンポ、ナンヨウカイワリ、ミノカサゴ他多数・・・

そして2本目は渡嘉敷島の西側、スン岬の少し南の大きな湾の海底にケーブルがあるんです。
「アリガーケーブル」と言う名ポイントがありますが、その南、「アリガー南」から北に向けてドリフトダイビングを楽しみました。
この辺りは私も何度か潜ってますがいろんなものに遭遇するので、とても楽しみでした。
前回はマンタやマダラトビエイにスギ!
今回は主にウコンハネガイ、バブルコーラルシュリンプ、タイマイ

再び座間味島の最北端の赤崎、西側にある大きな湾に少し入る沖に行きました。「ウチャカシ」と言うポイントに潜りました。
やはりピグミーシーホースを探しに西沖に-28メートルにあるヤギに行きましたがピグミーシーホースは不在でした。

風、波、うねりが強くなってまいりました。明日は慶良間に渡る事が出来るかどうか微妙・・・
Photo 駒井那津樹 ant for diving life. http://www.ant-dive.com/
赤坂達三(クラリネット)

赤坂達三
2009.09.29

ギシッポ

本日も昨日紹介した中で出てまいりました。儀志布島に到着。

儀志布島の「ギシッポ」と言うポイントに9時42分エントリーしてアンカーロープから時計回りに迂回してエキジット。
潜水時間52分 。最大深度-16メートル。安全停止5分。スチールタンク10リットル。ウエイト2キロ。ウエットスーツ5ミリ・・・諸々

毎回ログは付けてます。念のため・・・

さてここでは、主にアオウミガメ→ミゾレウミウシ→フリソデエビ→キンチャクガニと充実したダイビングでした。

次に座間味島の北側の「チシ」から北西に向けてドリフトダイビング。
最大でも-14メートルぐらいに押さえてオキナワベニハゼ、アジアコショウダイ等が印象的。

この日の午後はちょっと深くなってしまうんですが、ピグミーシーホースを見るために黒前崎の北にある男岩と書いて「ウガン」と読むハナヒゲウツボで有名なポイントに潜りました。
男岩の南辺りに水面から見て洞窟っぽく見える辺りから左手にぐるっと回る様にしながら地形を楽しんだ後、さらに西に進路を深め-27メートルにピグミーシーホースの住むイボヤギが!
お見事にピグミーシーホースがおられました。
その前に印象的だったのがナンヨウカイワリの雄雌、雄は黒っぽく雌は銀色。
お決まりのハナヒゲウツボは勿論の事、他に見た魚は、ハナビラクマノミ、カクレクマノミ、タテジマヘビギンポ、ネムリブカ、ヒトスジギンポ、インドカエルウオ、カスミチョウ×2ウオ、イソマグロ、バラフエダイ、グルクン(クマザサハナムロ、タカサゴ)他・・・多数・・・
Photo 駒井那津樹 ant for diving life. http://www.ant-dive.com/
赤坂達三(クラリネット)

赤坂達三
2009.09.28

海中散歩

南東からのうねりのため、あまり遠出はできなかった様だが順調に慶良間の座間味島に到着しました。
東側、黒前崎と北平瀬の間の大きな湾の辺りに(牛の島灯台下)と言うポイントまであります。
その湾の南には「レディードラゴン」とか「トウマ」と言うダイビングポイントが連なっているとてもなだらかで大きな湾があり、その間、要所々に番号で呼ばれているポイントがあります。
それらの中の「六番崎」に潜る事になりました。
さて海の中はどうなのか行ってみよう。

ボートからエントリーして沖に出る。
まずはコクテンフグやマダラタルミの幼魚が出迎えてくれた。
さらに沖に出て大きなヤギのある所まで(水深-25メートル)行ったが特に何も見付からず、右へ迂回して水路を辿りゆっくりと戻りながら
ベニイロハオウギガニ、ハナゴンベ、キンチャクガニを見ながら、浅瀬へ・・・モンツキカエルウオを見てエキジットしました。潜水時間は59分。

次はボートでそのまま東に5キロ程進むと、渡嘉敷島の最北端の北側の儀志布島に着きます。
そのすぐ北側に自津留と言う島と大変大きな岩と言うか…
そのさらに北側に、まさに「ジツル」と言うポイントがあります。そこで再びダイビングをすることになりました。
エントリーするとまずは小さな根があり鮫(ネムリブカ)と遭遇、やや北西よりに大きな根、そのさらに隣にまた根があり、そこに大きな穴がありミズヒキガニを見る事が出来ました。
勿論そこにいたるまでにシモフリタナバタウオも発見、回りはグルクンの群れ、まさに大群でした・・・
北西に沖だしして普通にキンギョハナダイ、カスミチョウチョウウオを眺めながらコバルトブルーの海に癒されながらのドリフトダイビングを満喫しました。

その日は最後に、そこからさらに西北西に進むと黒島が現れます。
黒島の南側と行ってもかなり南側。ちょうど儀志布島の最北端から西へ4キロ程の所でしょうか。
黒島南隠れ根(別名リッピョウ)まさに「リッピョウ」があるんです。
リッピョウの南から海に入り左に迂回してドリフト、リッピョウの北西で船に拾ってもらうコースでした。
最初はかなり波に逆らって流される感じでしたがマンタのクリーニングステーションと呼ばれている小さい根を5つ程点々と見て回る。
次第に波に乗って(私の様に)快適にダイビングを終えましたが、そこでも主に岩陰にイセエビの群れ(笑)、ネムリブカ、カサイダルマハゼ!
普通に泳いでいるとバラフエダイ、ウミウシではミスジアオイロウミウシ等、生物満載。

この日も、のべにして3時間弱の海中を楽しんだのでありました。
Photo 駒井那津樹 ant for diving life. http://www.ant-dive.com/
赤坂達三(クラリネット)

赤坂達三
2009.09.27

ダイビング

しばらく北海道で根室、斜里、江別、と公演させていただいたのち、まとめて休暇を取る事にしました。
滞在地は沖縄。
例によって那覇ステイの慶良間往復の海中散歩に行ってみよう!

那覇空港に到着するやいなや、泊港から西北西に10キロあまりボートで移動すると上から見て逆三角形型に左からナガンヌ島、クエフ島、神山島があります。
それらの島々の中の、ほんの少し北側に比較的新しいダイビングポイントと思われる「エスエスエアーチ」がある。
アーチにはギンメモドキ、アーチをくぐり抜けると数々の水路があり、普通にムチカラマツにいるガラスハゼやカンムリベラの幼魚を見る事が出来る。今回はアオウミガメと一緒に泳ぐ事が出来きました。

次にポイントを変えて「タッチュー」と言う比較的名ポイントに潜りました。-26メートル辺りにある根の周りを潜りますが、アカククリ、イソマグロ、ツムブリ、特にギンガメアジの群れはかなり豪快!
圧倒されました。

昨年に引き続き、水先案内人はダイビングショップant for diving life. http://www.ant-dive.com/のオーナーで、海に関して生き字引と言える駒井那津樹インストラクターにお願いしました。

明日からいよいよ那覇から西に約30キロの座間味や儀志布の北側の自津留の辺りでダイビングが出来そうだ!あれ?なんでわかるのかなぁ~楽しみです。 (Photo 駒井那津樹)
赤坂達三(クラリネット)

カテゴリー