
おはようございます!
群馬は今、朝です!
なんとブログ最終日になってしまいました。
二日前にも書きましたが、僕は、生まれは仙台、大学は東京ですので、群馬という土地には友人も知人もいません!
さみし!!
群響の方々もお子さんがいたりご家庭を持っていらっしゃる方が9割ですので、誰も遊んでくれません!
さみし!!
孤独!!
には間違いないのですが、今日は群馬にいる友人を2人(?)を紹介します。
一人目は、時を同じくして同じ運命をたどる、越智大輔君!!
オーケストラ入団にはオーディションがあり、それに合格したのち、トライアルを経て晴れて入団となります。
群響のオーディションは昨年の3月にありまして、僕は群響にエキストラとしてもお伺いしたことがなくオーディションも受けないつもりでいましたが、彼が誘ってくれました!
実は彼、大学の同級生!!
日本トロンボーン界のホープ!!
中学のころからソロコンテストなどで名前は知っていました。
大学では試験はいつも1,2を争い、よく彼の家に遊びに行き、一度その家で彼のお母さんと僕の二人でご飯を食べた思い出もあります。笑
腐れ縁!!
その彼が、自分が群響を受けるから一緒にオーケストラをやらないか、と言ってくれたのです。
当時神奈川フィルに所属していた僕は悩みましたが受験を決意。
晴れて二人で合格したのです。
狭き門を二人同時に合格することは、宝くじよりも確率が低いといわれています。
ので次の宝くじ買ってみます。
そんな彼と大学の時から群馬に来ても一緒に練習しています。
さあさ、もう一人。我が家のペット、かぁくんです!!!
3月4日に家に来たので桂三枝さん(さんし)にあやかりまして、かつら と名付けました。
なのでかぁくんです。
実は僕、ブログとかに自分のペットの写真を載せる輩、
『なんじゃい!寂しがり屋かい!自慢かい!僕は絶対しない!』
と思ってバカにしておりました。
申し訳ありません。僕が一番バカです。載せちゃいますねー。
だってかわいいんだもん!!
毎日、朝、夜と散歩をして僕のダイエットにも付き合ってくれてます。
そんなかぁくんの宿敵は、我が家のお掃除ロボット、ルンバ!!!名前はジルバ!!
日、月、水、金曜日の昼12時になると仕事をし始めるジルバに対して逃げ回り、唸り声をあげ吠え散らかし、挙句の果てに嫌がらせと言わんばかりのお○っこをかけます。
そのやり取りはとてもかわいいのですが、結局最後に掃除をするのはジルバじゃなく僕です。
こ、これからも元気でいてね、かぁくん!!
そんな二人(?)に囲まれ群馬でひっそりと暮らしております。
いつかチャンスがあったら群響聞きに来てくださいね!!
それでは三日間、ご高覧いただきありがとうございました。
あとはせんくら当日にみなさんとお会いできるのをとっても楽しみにしています!
いい演奏会にするために今から努力をして最高のものを持って仙台フィルさんにお邪魔しようと思っています。
月並みですが、これをお別れの言葉とさせていただきます。
P.S
Twitterやってます。
そちらもどうぞ!!
Hamaji kanachan
濱地 宗(ホルン)