出演アーティスト 宮城教育大学リコーダーずさんからのメッセージ

2021.08.26| 2021

こんにちは!

宮城教育大学リコーダーずです!(^^)!

私たちは10月1日(金)、太白区文化センター展示ホールにて「放課後の音楽室Ⅵ~リコーダーのすてきなところ~」を開催します。

 

 

今年度のせんくらでは、おなじみの「ピタゴラスイッチ・メインテーマ」を始め、サン=サーンス作曲「動物の謝肉祭」や「星条旗よ永遠なれ」の演奏を予定しています。

2021年はサン=サーンスの没後100年の年です。母国のみならず愛され続けている名曲を、リコーダーの優しい音色でお届けします。

セッションコーナーでは、会場の皆さんにトーンチャイムを演奏していただき、グノーの「アヴェマリア」をリコーダーずのメンバーとセッションします。是非一緒に素敵な音楽を奏でましょう!

 

みなさんが知っているリコーダーは、中世のヨーロッパで完成して以降、盛んに演奏されてきました。歴史ある楽器の演奏をぜひお楽しみください!

せんくらは6回目の出演ですが、初登場メンバーが3人いるので、メンバー&コメント紹介をしたいと思います!(☆初登場メンバー)

 

 

ソプラニーノリコーダー・ソプラノリコーダー:木村侑矢(きむら ゆうや 上段左)

今年度も出演の機会をいただきありがとうございます🙇‍♂️学部3年でリコーダーずに加入し、早いもので、今回が3度目のせんくらになりました。

今回の「放課後の音楽室Ⅵ」は新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から、例年のようにリコーダーを使ってセッションをすることは叶いませんでしたが、いつもとはまた違った形で、お客様と音楽を共有できないか試行錯誤しております。

教員採用試験、教育実習、修士論文執筆など、他のアーティストの皆様とはまた違った夏を過ごしている我々ですが、せんくらまで精一杯駆け抜けていきたいと思います!当日会場でお会いできることを楽しみにしております😌

 

アルトリコーダー:田中李奈(たなか りな 下段左)

こんにちは!宮城教育大学リコーダーずの田中李奈です。今年のリコーダーずは、新しい仲間が増え、さらにパワーアップしました!日々の練習では、個性豊かな仲間とともに、ひとつの音楽を作り上げる楽しさを感じています。ぜひみなさんも一緒にエンジョイしましょう!

先が見えない不安な毎日ですが、少しでも気持ちが明るくなる時間になるよう、頑張ります!

心も体も健康第一!お待ちしております!

 

アルトリコーダー:千田三鈴歩(ちだ みずほ 上段右)☆

今年からリコーダーずの仲間入りをさせていただきました。宮城教育大学2年の千田三鈴歩です。普段はフルートを学んでおりますが、リコーダーも大好きです!その音色から癒しをもらったり、ワクワクをもらったり。フルートを学ぶ身としてはリコーダーの魅力に浸らずにはいられません!私にとって初めてのせんくらですが演奏を通してお客様へ様々な出会いを提供できますよう、頑張ります!

 

テノールリコーダー:齋藤寛(さいとう ひろし 中段真ん中)

専攻楽器のサックスでアルトとバリトンを持ち替えるように、リコーダーでもソプラノからバスまで吹き分けます!アンサンブルではそれぞれのリコーダーにそれぞれの役割があって吹き分けるのは大変ですがまたそれがおもしろさだと思って日々練習しています!

 

テノールリコーダー:海野竜輝(うんの りゅうき 中段右)☆

こんにちは。宮城教育大学3年の海野です。

宮城教育大学リコーダーず加入2年目にして、今回初めてせんくらに出演させて頂きます!まさか自分が、しかもリコーダーという楽器と共にせんくらに出演させて頂けるとは夢にも思っていませんでした。小学生の頃の自分がこのことを知ったら驚きのあまり失神してしまうことでしょう…。

またとない貴重な機会ですので、精一杯演奏したいと思います。会場でみなさんとお会いできることを楽しみにしております!

 

バスリコーダー:松橋孝二(まつはし こうじ 中段左)

今年度もリコーダーずとして出演させていただきます、宮城教育大学大学院2年の松橋です。普段は研究活動をしつつ、今回は「動物の謝肉祭」の編曲もさせていただきました。

昨年度は残念ながら中止となってしまった「せんくら」でしたが、こうしてまた皆様にお会いできることをとても嬉しく思います。今年度はリコーダーによる合奏はもちろんの事、リコーダー+様々な楽器による合奏、また例年と少し趣向を変えた、皆様とのセッションを企画しております(今年度はリコーダーをご持参いただかなくても大丈夫です)。ぜひ気軽に、お子様とご一緒にお越しください。

それではみなさん、放課後の音楽室でお会いしましょう!

 

バスリコーダー:鈴木琉月(すずき るな 下段右)☆

せんくら初登場メンバーの1人、宮城教育大学3年の鈴木琉月です。小中学校の授業で大好きだったリコーダーを、こうして演奏することができ、とても嬉しいです。リコーダーずとしての初舞台がせんくらということで緊張していますが、みなさんと楽しい時間を過ごせるよう精一杯頑張ります。

 

普段は、リコーダー以外の楽器も演奏している私たちですが、メンバー全員リコーダーが大好きです(^^)

今回の公演も、原田博之先生と共に素敵な演奏をお届けします!

皆さんと一緒に演奏するコーナーもあるので、是非お友達を誘って遊びに来てください!

リコーダーず一同、みなさんとお会いできることを楽しみにしています!

 

リコーダーず

リコーダーず 新メンバー加入!

2019.08.28| 2019

本日のブログは、新メンバーの田中李奈さんからメッセージをいただきました!

 

こんにちは!今回初めてリコーダーずの一員としてせんくらに参加させていただきます。宮城教育大学2年の田中李奈です。

 

私は、音楽が大好きです!幼い頃にならい始めたピアノも、高校生から始めたヴァイオリンも、全部楽しいです。大学では宮城教育大学交響楽団に所属し、ヴァイオリンを続けています。優しい先輩と愉快な仲間とともに音楽を楽しむ毎日を送ることが出来ていて、とても充実した大学生活を送っています。

 

そして、リコーダーずでは、中学生の時、音楽の授業で習ったアルトリコーダーを担当しています。私の周りの友人は、ソプラノリコーダーしか学校で吹いたことがないという人も何人かいました。みなさんはどうでしたか??

 

宮城教育大学リコーダーずの演奏は10月4日です!音楽の楽しさをたくさんの人に伝えられる演奏ができるよう、頑張ります!ぜひソプラノリコーダーを持ってお越しください!一緒に楽しみましょう!

 

宮城教育大学リコーダーず(アンサンブル)

 

宮城教育大学リコーダーずです!

2019.08.27| 2019

みなさんこんにちは(^^)
宮城教育大学リコーダーずです!
今年も「放課後の音楽室」を10/4(金) 太白区文化センター展示ホールにて開催します!!

 

なんと、せんくら出演は今回で記念すべき5回目!
「リコーダーのホントのステキなところ」を会場のみなさんと分かち合えるステキなひと時が今年もやってくるのだなぁ〜と、リコーダーず一同楽しみに待っています!

 

誰もが学校で一度は演奏したことのあるリコーダーは、15〜16世紀頃までに現在とほぼ同じ形まで進化したと言われているんです!
つまり、日本で江戸幕府が成立した頃には、皆さんが持っているリコーダーと、ほぼ同じ形のリコーダーがあったということになります。
あの徳川家康もこんなに長い歴史を持つ楽器だと知ったらきっと驚くことでしょう!

 

写真を見てください!
リコーダーには大小さまざまな兄弟がたくさんいます!
今回の「放課後の音楽室Ⅴ」でも、たくさんの兄弟の力を合わせて音を重ねることで、色んな表情の響きを作り出します♪お楽しみに(o^^o)

また、今回もみなさんと一緒に演奏するコーナーがあります!
おうちにあるソプラノリコーダーを持って遊びにきてくださいね〜!
待ってま〜す!!

 

宮城教育大学リコーダーず(アンサンブル)

カテゴリー