サクソフォンという楽器は1840年代にアドルフ・サックスによって発明された楽器。木管楽器的なサウンドの優しさや小回りの良さ、金管楽器的なダイナミックで華やかなサウンドを兼ね備えた楽器。そこからくる表現力の豊かさが最大の魅力!
でも歴史が浅い分曲が少ないんですよね…。
既に書かれているいい曲もあるのですが、マイナーな分野という印象が強く、なかなか広がっていないのが現状なのです。
そこをこれからこの魅力をひろげていくよが私たち奏者の役目!
このサクソフォンという世界最高な楽器でどんどん挑戦していこうと思っています。

是非皆様サクソフォン聴いてくださいね!
ひとまずせんくらリサイタルをお楽しみに!
上野耕平