日本アルプス、乗鞍高原と上高地

2015.06.06| ヨーデルチロリアン

10年目の記念すべきせんくらに出演できること、嬉しく思います。この機会に、ヨーロッパのアルプス地方を中心に歌われているクラシック本場の地の民族音楽・ヨーデルを一人でも多くのみなさまに楽しんでいただきたいと願っております。

さて、何からお話しましょうか?アルプス地方では、雪解けとともに牧童たちがチーズを作るために牛を引き連れて山のアルム(牧草地)に登る頃からヨーデルの季節の始まりですが、私どもヨーデルチロリアンも、冬はほとんど屋内での演奏会のみで、屋外は5月ごろからの開始となります。てなわけで、今年も5月末行ってきました乗鞍高原&上高地演奏。長野県は日本アルプスと言うだけあってよく演奏依頼を受けるのですが、この時期が一番好きですね。山にはまだ雪があって、新緑はそんなに濃くなく、日本ってホントにきれいだな、と思います。

乗鞍高原演奏は開山祭で、別名すもも祭りというんだそうです。かつての牧場あとで、食べた李(すもも)の種から李の木がたくさん生えて来たんだとか。そこから見える乗鞍岳は実に美しい。この地は松本市に合併する前は安曇村と言って、40年以上前にスイス・グリンデルワルト村と姉妹都市を結んだ関係で、いわば日本のアルプス音楽のメッカでもあり、当時はかなりの登山客やアルプス音楽フリークで付近のペンションは賑わったそうです。冬はかの猪谷千春氏が監修した「いがやスキー場」も稼働しており、少し前はキムタク主演のラブジェネレーションの撮影地でもありました。

ところが日本一の高地を走る乗鞍のスカイラインが、環境を守ろうという住民たちの希望で岐阜県側に抜けられなくなった12年ほど前から客足が徐々に落ち、スキー場も閉鎖、今は住民の皆様も厳しい環境の中で観光客誘致に頑張っておられます。ここにある小中学校では授業でグリンデルワルトから贈られたアルプホルンを練習・演奏しているのですよ。

一方、山ひとつ越えた上高地は言わずと知れた日本有数の観光地。本場のアルプスに負けない風景が広がります。ここは乗鞍高原と違い定住住民はいないのですね。冬になると閉鎖となります。中国からも大勢の観光客が押し寄せており、今年は開山祭の前に外国人のツアー客ばかりを受け入れざるをえなかったようですよ。

近くにありながら状況が異なる両地域。アルプス音楽のメッカというプライドを持って頑張る乗鞍高原ペンションに拍手を送りたい。みなさまも上高地に行かれたら、乗鞍のペンションにも是非宿泊してみてください。アルプス音楽を愛し、かの地域をサポートする者からのあなたへのお願いです。

ヨーデルチロリアン 佐藤憲男

1日目写真

吹奏楽とエンターテインメント ②

2015.06.05| シエナ・スピリッツ

皆さんこんにちは。シエナ・ウインド・オーケストラです。昨日に引き続き当団の「吹奏楽とエンターテインメント」についての取り組みをご紹介いたします。

シエナ・ウインド・オーケストラでは今日まで多数のCDやDVDをリリースしてきました。1999年にリリースした佐渡裕指揮「ブラスの祭典」は爆発的なヒットを皮切りに、多くのヒット作を世に送り出してきました。昨日ご紹介した各コンサートのライブ録音のほかに、最近では海外から吹奏楽の人気作曲家デ・メイやスパークを招聘し、ライブ録音にてCDをリリースし好評です。また、先日エイベックスクラシックから「THE テーマ」というアルバムをリリース。映画やTV番組のテーマ曲を集め、幅広い年代にお楽しみいただけるエンターテインメント性の高い作品に仕上がっています。さらにキングレコードからは「ブラバンももいろクローバーZ」に続き、「ブラバンゴールデンボンバース」もリリース予定です。こうしたアイドルグループの楽曲などは中高生の吹奏楽部やアマチュアの方にも演奏が楽しめるよう楽譜と連動してリリースしています。

シエナ・ウインド・オーケストラでは今後もジャンルに捕らわれずさまざまな企画をご提案していきますのでどうぞご期待ください!それでは、会場でお会いしましょう!

0605blog

吹奏楽とエンターテインメント

2015.06.04| シエナ・スピリッツ

皆さんこんにちは。シエナ・ウインド・オーケストラです。ブログ2日目と3日目は「吹奏楽とエンターテインメント」についてお話ししたいと思います。

2013年河口湖音楽祭ファイナルコンサート

2013年河口湖音楽祭ファイナルコンサート

シエナ・ウインド・オーケストラでは首席指揮者の佐渡裕とこれまでさまざまな取り組みにより吹奏楽のエンターテインメント性を追求してきました。特に会場のお客様を巻き込みいっしょに楽しむことに拘っています。マンボの衣装をまとい客席を練り歩く「マンボNo.5」や演奏中に無理やり観客をステージに招き入れ、打楽器を手渡し、いっしょに演奏してしまう「ブラジル」などは今でも好評です。最近ではジャズピアノの山下洋輔さんとの共演やロックグループELPの作品「タルカス」などを取り上げたり、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」との共演など幅広く吹奏楽の可能性を追求しています。

ⓒテレビ朝日 「題名のない音楽会」3月2日放送「東北から響け!①あさ9時だョ!全員集合」

ⓒテレビ朝日 「題名のない音楽会」3月2日放送「東北から響け!①あさ9時だョ!全員集合」

また、ゲームメーカーであるスクエアエニックス主催の「BRA★BRA FINAL FANTASY」全国ツアーに参加し、ゲームファンと吹奏楽ファンとのコラボレーションを各地で実現しています。先日5月31日には仙台イズミティ21にてこのツアー中最高の盛り上がりを見せ、仙台の皆さんの熱さに感動したところです。(明日に続く)

2015年BRA★BRA FINAL FANTASY仙台公演 イズミティ21

2015年BRA★BRA FINAL FANTASY仙台公演
イズミティ21

「星条旗よ永遠なれ」のこと

2015.06.03| シエナ・スピリッツ

皆さんこんにちは。シエナ・ウインド・オーケストラです。2年ぶりの登場となります今回は新編成になったユニット、「シエナ・スピリッツ」とサックス四重奏によるユニット「シエナ・サックス」で皆さんと楽しい時間を共有したいと思います。
さらに今回はせんくらブログのトップバッターを仰せつかりましたので、最近のシエナの取り組みを3日連続でご紹介したいと思います。

まず初回はシエナ恒例の「星条旗よ永遠なれ」企画についてご紹介します。

この企画は当団首席指揮者佐渡裕が考案しました。アンコールで毎回演奏するスーザ作曲の「星条旗よ永遠なれ」を会場にお越しいただいた皆さんをステージに招き、いっしょに演奏するという大胆な企画です。2002年頃からやり始めましたが、最初は誰一人ステージに登ってきませんでした。しかし、ある公演で勇気ある高校生男子2名が参加したのをきっかけにどんどんクチコミで広がり、多いときには写真のようにたくさんのお客さんといっしょに演奏するようになりました。今では、これをやらないと苦情までいただくようになりました。
今回のせんくらでもスピリッツ公演で「星条旗よ永遠なれ」を演奏いたします。皆さん、ぜひ楽器を持って演奏会に遊びに来てください。楽器がなくても手拍子や指揮者での参加もOK!みんなで盛り上がりましょう!会場でお待ちしています!!

image1

14 / 14« 先頭...1011121314

カテゴリー