
丹野富美子&吉田彩です。
ブログも今日で最終日となりました。
私たちのもう一つのユニットを今日は紹介させていただきます。
私たちにソプラノの大河原真歩さんを加えてその名も 『富大吉』 (とみだいきち)。
メンバーの頭文字を一つずつ組み合わせました。
何ともめでたい名前でしょう?
この富大吉、なんと!せんくらの同日に演奏します。
10月1日(土)16時~仙台駅2階ステンドグラス前
『杜の都コンサート』~杜の都の演奏家たちによる音楽の花束
出演:高橋絵里(ソプラノ)×中野哲也(ギター)
:富大吉
:渋谷由美子(ヴァイオリン)×日比野裕幸(クラリネット)×ゲルティンガー祥子(ピアノ)
せんくらとは趣向も衣装も変えてミュージカルナンバーを演奏します。
入場無料。こちらもぜひおいでくださいませ!
富大吉のモットーは「楽しかった!」と言ってもらえるコンサートをすること。
要望をいただければ幼稚園でも病院でも街角でも、どこでも出向いて演奏します。
レパートリーはクラシックの定番曲からアニメソング・演歌まで、かなり幅広く持っています。
富(マリンバ♪丹野富美子)
・・・アレンジ隊長&美容部長。珍しい楽器構成ですから、ほとんどはオリジナルアレンジ。
マリンバのほかにもたくさんの小物楽器を操る達人。
大(ソプラノ♪大河原真歩)
・・・美術&美容隊長。アイディア部長。楽しい絵を使って子供たちのハートをわしづかみ。ギュッ♪
リトミックの専門家でもあり、リズム遊びはお手の物。
吉(ピアノ♪吉田彩)
・・・自転車隊長。コミュニケーション部長。練習大好き♪でたくさんの仕事をいつも抱えてます。
忙しいスケジュールの合間を縫ってアフリカ大陸まで一人で行く強者。
私たち、かなり個性的な3人だと思うんです。
3人揃うとそのパワーはかなりのもの。(実際サイズもでっかい)。
衣装もハデハデ、が基本。
どこでも出張演奏行きますよー。
詳しくは富大吉ブログ→ http://ameblo.jp/tomidaikichi/
なお、富大吉には、富吉、大吉、富大吉、富大吉デラックス☆という4パターンがあります。
せんくらは富吉で元気よく!!
それではみなさん、会場でお会いしましょう♪
丹野富美子(マリンバ)
吉田彩(ピアノ)