
みなさんこんにちは!!
一昨年、昨年に引き続き、今年もせんくらに参加させていただきます、ピアノの三浦友理枝です。
このブログへの参加も3回目です。
こうして例年通り、この秋口の時期にせんくらへの準備を着々と進められることが、どんなに嬉しいことでしょう...
大震災の日は私も東京の自宅で一人で震度5を経験しまして、あわててテレビをつけて仙台がまさに被災している状況を見て、毎日心を痛めておりました。
せんくらというイベントは私の年間スケジュールを見渡しても毎年とても印象に残るお仕事なんです。
人と人とのつながりの大切さやあたたかさを仙台の方々からいつも教えていただいているような気がします。
だから、いつもせんくらでお会いしている方々のご無事をひたすらに祈っておりました。
今年はさすがに開催できないのかな....と半ば覚悟はしていたのですが、主催や事務局の方々の大変なご尽力によって、何とか開催にこぎ着けたと伺いました。
4月ごろから、いくつかの震災復興のためのチャリティーコンサートにも参加いたしました。
その度に、音楽のパワーの大きさを実感し、音楽家だってきっとお役に立てることがあるんだという確信を強めてまいりました。
そろそろ震災から半年が経ちますが、まだまだ厳しい現実と戦われている方が沢山いらっしゃると思います。
そんな方達にも、ほんの小一時間でも非日常の世界をお楽しみいただけるよう、一生懸命演奏したいと思います。
それでは、1週間よろしくお願いします!
三浦友理枝(ピアノ)