
はじめまして。ピアノの住田怜美です。
今回せんくらに参加させていただくことが出来、
とても嬉しく思っています。
今日から3日間どうぞお付き合いください。
1日目の今日は今回演奏する曲目についてお話ししたいと思います。
テーマが〝0歳からのコンサート〞ということでしたので「お菓子の世界」「子犬のワルツ」「子猫のワルツ」「きらきら星変奏曲」など私が小さいころから大好きでよく弾いていた曲を集めてみました。
その中でも湯山 昭さんの「お菓子の世界」は不思議なハーモニーと楽しいリズムに魅了され、やらなくてはいけない練習もそこそこに得意気になってよく遊び弾きをしていました。
ちびっこ達にも気に入ってもらえるのではないかなと思っています。
「子犬のワルツ」は発表会で弾いた思い出の曲。
小さいころ、犬におでこを噛まれ今も傷が残っているにもかかわらず、犬が大好きで大きくなったらムツゴロウ王国で働くんだと本気で思っていた私。
今、我が家には1歳のトイプードルがいて毎日たわむれています。
この曲はわんちゃんが自分のしっぽを追いかけている様子を表現していると言われていますがウチのわんこ、しっぽが短いからか追いかけているところを今だに見たことがありません・・・
「子猫のワルツ」これも先生から頂いて大好きだった曲です
我が家にはネコもいます。推定4歳の拾われネコですがかなりの美人ネコで、ネコのほうがしっぽが長いのでよく追いかけて遊んでいます。
曲目紹介というよりペット紹介になってしまいましたが、もしかしたら会場にわんことにゃんこも来るかも?
住田怜美(ピアノ)