
仙台の良さの一つには、食べ物の美味しさがあると思います。笹かま、牛タン、ずんだ・・・と挙げ出したらきりがないですが、海のもの、山のものもどちらも素晴らしく美味しいですよね!
特に留学してからは日本食が恋しく、仙台に帰ってくると、白いご飯と魚の美味しさに感動しました。(ベルリンでは普段あまり魚を食べる事が出来ません・・・)日本からベルリンに行く時は、いつもスーツケースは日本食でぎっしりです。
日本酒好きの私は、宮城の地酒をベルリンに持ってきたのですが、勿体無くて開ける勇気が出て来ないので、数ヶ月たった今でも部屋の棚に飾ってあります・・・笑。
この写真は、一見おちょこの様に見えますが、実はたまご立てらしいです。街を散歩している時におちょこと勘違いして、思わず買ってしまいました。冷静に考えればベルリンでおちょこなんてあまり売ってるはずがないんですよね・・・。買った後に表示をよく見たら判明しました。
しかし、見れば見るほど、おちょこらしいので、これを使っていつか、棚に飾られっぱなしの日本酒を飲もうと考えています。
仙台には日本酒に限らず美味しいものがたくさんあります!
せんくらと一緒に仙台の美味を堪能してみてはいかがでしょうか?