皆さん初めまして。ソプラノの大内裕子と申します。
この由緒ある音楽祭で演奏出来ること。大変光栄に思っております。
今回は仙台市出身の若手声楽家による「世界の歌 名曲巡りコンサート」を草刈伸明さんと一緒にお届けします。
そして今日からブログ一週間お付き合いください。
今日は私について自己紹介をしたいと思います。
皆さん、栗原市は行ったことがありますか?
私は栗原出身で多くの自然に囲まれた中、のびのびと育ってきました。
子供の頃から音楽が大好きで、大学を経て3年前より仙台で合唱と声楽の講師をしております。
少しずつではありますが、仙台で演奏活動もさせていただくようになり、子供から大人向けまで幅広いジャンルに挑戦しております。
講師になってからとても好きになった歌があります。
「ドレミの歌」です。何故か口ずさむと元気がでてくるんです。
皆さんもそんな気持ちになる歌はありますか?
今回はアメリカの歌として、サウンドオブミュージックの中からエーデルワイス、ドレミの歌もお届けしますので楽しみにしてくださいね。
大内裕子(ソプラノ)