せんくらファンの皆さんこんにちは!
【助川ブラザーズ】弟の助川龍です。
昨年に引き続きせんくらに出演させて頂ける事とても嬉しく思って います。
助川ブラザーズとは…
兄でギタリストの太郎と弟でコントラバス奏者の龍による兄弟ユニ ットです。
クラシック×ブラジル音楽=…
クラシックの名曲にブラジルのリズムや温度を加えたり、 また南米の歌をコントラバスの生音を活かして歌ったり、 といった感じでしょうか。
主に兄はブラジル音楽、 私はオーケストラというフィールドにいますが、 もともと二人ともロック少年でした。
何せ生まれて初めてのコンサートが、ディープ・パープル@ 日本武道館!
そしてロックからジャズが好きになり初めてコントラバスを手にし た記念日に行ったコンサートが、ブレッカーブラザーズ@ 原宿クエストホール!
こんなに雷に打たれたようなコンサートってあんまりないです⚡
終演後しばらく椅子から立ち上がれなかったなぁ。
ユニット名の助川ブラザーズはこのブレッカーブラザーズにあやか って付けました。
ちなみに初めて行ったクラシックのコンサートは当時ショパンコン クールを獲って一躍有名になったスタニスラフ・ ブーニンのピアノリサイタル@サントリーホールでした。
何となく名前聞いた事あったし唯一知っていたピアノ曲、 ベートーヴェン”の悲愴”が入っていたので行ったのですが…
当日曲目変更で”悲愴”➡”熱情”に‼
なんだよ!?熱情って何???
チンプンカンプンの2時間でしたがアンコールに悲愴の2楽章を弾 いてくれてご満悦で帰ったのでした。
知ってる曲があると嬉しいですよね♪
また食べたくなる。
でも、知らない曲、どんな味かな? って食べてみるのも楽しいです!
今では沢山の曲をむしゃむしゃ食べて世界中の素晴らしい料理を知 る事が出来ましたが、少しだけ味付けを変えてみたいな、 と思う事もあります。(失敗して不味くなる事も(-_-;)。。 。)
助川ブラザーズの味付け、食べて頂けると嬉しいです!
何か1つでも心に残る、そんなコンサートを創れたら… と思い活動しています。
クラシックファンの方もロック少年も是非コンサートにお越し下さいね!