せんくらブログ

1日目

2016.06.22| 嘉目 真木子

せんくらブログをお読みの皆様、初めまして。
ソプラノの嘉目真木子(よしめまきこ)です!

これから3日間ブログを書かせていただきます。

音楽と関係のないとりとめもないことばかり書くかも・・・歌うこと以外では、ご飯を食べたり植物のお世話をしたりすることが好きです。

どうぞ、おつきあいください!

 

さて早速ですが、初回のブログでは最近見たお花のお話をしたいと思います。

今は7月のオペラ公演の稽古中なのですが、数日間お休みがあり里帰りしてきました。

大分県の実家で私を出迎えてくれたのが、この大きな大きな紫陽花。

image4

バスケットボールくらいあるんじゃないかと思います!

 

実家の庭木は、少し放っておくと本当に大きく成長します。
この紫陽花もしかり。この大きさは他ではあまり見かけないので、さすがに驚きました。

庭に植えるような植物は、さほどお手入れしなくても自由にのびのびと育つものなんですね。

(家人がお手入れを怠っているわけですが・・・そこは置いといて 笑)

たくましいですね!

 

そしてもう1つ、こちらのお花。

こちらも実家のお庭です。

image3

これは少し前に帰省した時に撮りました。

ユッカという種類の蘭のようです。

数年前から、気づいたら庭の片隅で大きな花を咲かせるようになりました。

こちらも何もお手入れしていないんです。

普段は鳴りを潜めているのですが、花が咲くとその大きさ、主張の強さにギョ!っとします。

今となってはその時期の帰省の楽しみの1つにもなっています。

 

植物は東京の自宅でも育てていますが、かと言って私はさほど詳しいわけではなく、素人が楽しく水やりする程度です。
でもお家に緑があるのとないのとでは気持ちが全く違います。

毎朝、起きてすぐ植物に水をやり、成長具合を確認したり、陽の当たるところに移動させたり・・・それだけで心が不思議と和みます。
今日も1日がんばろう!

と思えます。

あと、バジルやルッコラなんかは育てる楽しみに食べる楽しみも加わって2度美味しいですね 笑

 

次回は食についてのお話です!

それでは、皆様よい1日をお過ごしください( ´ ▽ ` )ノ

 

嘉目真木子(ソプラノ)


Warning: Use of undefined constant blog - assumed 'blog' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/sencla/sencla.com/public_html/2016/wp-content/themes/2016_v4/single-blog.php on line 34