2015.07.12

みなさまこんにちは。
仙台フィルのチェロ・ソロ首席の三宅進です。
普段「チェリストの孤独」という変なタイトルのblogを書いているプロガーではありますが、このようなオフィシャルのblogを書くとなるとね~。なんだか緊張しますよ。
今年のせんくらはなんでも10回めのアニバーサリーだそうで、目玉企画が目白押し…
僕は、オケ以外のプログラムでは
violinの川久保賜紀さん、pianoの上原彩子さんというチャイコフスキー国際コンクールの1位2位コンビとチャイコフスキーの『偉大なる芸術家の思い出』を弾くコンサート、
チェロ4人、長谷川陽子、エマニュエル・ジラール、吉岡知広、そして僕でお送りするチェロカルテットのコンサートの二本に出演です。
まずはチャイコフスキートリオ、僕はチャイコフスキー国際コンクール受けてもないのになんだかねー、申し訳ない…
けれど弾くからには仙台のクラシックファンを喜ばせる演奏しますよ!
ちなみにチャイコフスキー国際コンクールの本選のホールでは弾いたことあるけどねー(笑)
チェロカルテットは久しぶりに長谷川陽子ちゃんと弾けるの楽しみです。
彼女とは桐朋学園で一緒に弾いてました。僕が大学3年で、彼女が高校生。グレード別のオーケストラの授業で彼女たちの新入生オケに僕がいわば教育係りで手伝いに行っていたのですが、
彼女のうまさにビックリ!!
それなのに先輩として、さんざんサーティワンのアイスクリームとかおごらされました。(笑)
どちらのコンサートも聴いてくださいね!