BLOG

音楽、それは歌い奏で、そして食すこと | Ensemble TAGA

2015.07.04

仙台フィルハーモニー管弦楽団、ファゴットの水野です。
書いているこの日は6月30日、北海道での演奏旅行(学校公演)の最中です。
本職の仙台フィルで、です。
Ensemble TAGAのメンバーでは私だけが参加してます。

演奏旅行のクオリティアップの為に欠かせないのはやはり食事になりますね。
2日目写真①
駅弁、ってやはり欠かせない旅の友。
南千歳駅で買いました。

2日目写真②北海道と言えば海の幸。
流通が発展した現代でも「その地のモノ」が素晴らしい。

2日目写真③

2日目写真④
肉も負けてません。
十勝牛にジンギスカン。

お小遣いは無くなっちゃうけど、こんなにあったら張り切って演奏せざるを得ないですね。

西沢君やダビット君(お刺身大好き)が悔しがる姿が目に浮かぶようです(笑)

そう言えば
Ensemble Tagaの命名会議(笑)も
2日目写真⑤
宇和島であれこれ食べながらやったんでした。
さすがに「鯛めし」とは命名しませんでしたが。

個性が強い3人、と言われてますが、音楽の箍(たが)にハマって演奏します。

皆様のご来場をお待ち申し上げます。

 
Ensemble Taga
Active bassoon player
水野一英