BLOG

ブログ更新最終日 | 金子三勇士

2015.08.07

皆様こんにちは。早くも更新を担当します最終日となりました。

 

今日は私のもう一つのふるさと、ハンガリーの伝統料理を紹介したいと思います。

数多くあるハンガリー料理の中、最も有名なのがやはりグヤーシュ・スープです。

3日目

ドイツやオーストリーでは「グラーシュ」として知られているため、ドイツ料理として認識されてしまう事もあります。

しかし、グヤーシュはハンガリー料理です!

「グヤーシュ」という言葉もハンガリー語、意味は「牛飼い」です。
名前の由来は、元々は牛飼いの人達が作る牛肉の煮込みスープであるからです。

パプリカを沢山使っているため食欲をそそる真っ赤な色をしていますが、必ずしも辛い訳ではありません。他にも玉ねぎ、ジャガイモ、人参、パセリの根などを一緒に煮込み、冬が寒いハンガリーでは全国的に愛されている一品です。

 

グヤーシュスープ。なんだかハンガリーの音楽に似ていませんか?スパイシーで熱い…

 

では、続きはまたせんくらで!…

 

金子三勇士