Artist

成田 博之
声楽

成田 博之

NARITA Hiroyuki

国立音楽大学声楽学科卒業。同大学院オペラコース修了。
二期会オペラスタジオ修了。
文化庁オペラ研修所修了。
第8回日本声楽コンクール第1位。
第69回日本音楽コンクール第3位入賞。同時に優れた日本歌曲の演奏者に授与される木下賞を受賞。
第5回藤沢オペラコンクール第2位入賞など、数々の栄誉に輝く。
文化庁派遣芸術家在外研修員としてイタリア・ボローニャにてバリトンのパオロ・コーニのもと研修を積む。
03年アテネで開催された「国際ミトロプーロス声楽コンクール」で最高位入賞(順位なし)。
入賞者記念コンサートと表彰式がギリシャ国内でテレビ放送された。これによりアテネ五輪の文化事業の一環として2005年アテネのヘロド・アティクス野外劇場でオペラ『エウメニデス』(世界初演)に出演。これまで『フィガロの結婚』のアルマヴィーヴァ伯爵、『セビリアの理髪師』のフィガロ、『トロヴァトーレ』のルーナ伯爵、『カルメン』のエスカミーリォなどの他、『祝い歌が流れる夜に』や『那須与一』等にも出演。
1999年新国立劇場・二期会共催公演 原嘉壽子作『罪と罰』(初演)、2000年には二期会公演『魔笛』、2002年新国立劇場小劇場オペラ『賢い女』に出演。古典から現代オペラまで幅広い作品で高い評価を得ている。2003年秋には日生劇場開場40周年記念特別公演、ベルク『ルル』(3幕版/日本初演)に出演し、好評を博した。また、2004にはサントリーホール・オペラ『トスカ』、2005年同『ラ・ボエーム』に出演し、世界的なアーティストに一歩も引けを取らぬ演奏で注目を集めた。
2006年二期会公演『ラ・ボエーム』マルチェッロ、2007年4月新国立劇場公演『西部の娘』ベッロに出演。最近では2009年6−7月、佐渡裕プロデュースオペラ『カルメン』(兵庫 東京 愛知)エスカミーリォ、二期会オペラ『ラ・ボエーム』マルチェッロ、『カプリッチョ』伯爵等に出演。
コンサートに於いてもヘンデル「メサイア」、ブラームス「ドイツ・レクイエム」、フォーレ「レクイエム」、オルフ「カルミナ・ブラーナ」等や、ドイツ・リート、日本歌曲の演奏会に出演し、いずれも好評を博す。2012年1月、NHKニューイヤーオペラコンサートでも『カルメン』エスカミリオの演唱で聴衆を魅了した。2012年6月、バリトンリサイタルを開催、オペラ黄金時代に活躍したエットレ・バスティアニーニに影響を受けた成田が、故バスティアニーニへのオマージュとして、バスティアニーニの伝説的リサイタルのプログラムを再現した。2014年2月東京二期会『ドン・カルロ』にロドリーゴ役で出演し好評を博し、2015年2月『リゴレット』タイトルロール、6月新国立劇場『沈黙』ヴァリアーノ、2016年2月東京二期会『イル・トロヴァトーレ』ルーナで出演。
クラシカル・クロスオーバー「The JADE(ザ・ジェイド)」メンバー。アルバム「手紙」「リヴァイブ」を発売。国立音楽大学、尚美学園大学講師。二期会会員。

ザ・ジェイド:オペラとポップスのHIROYUKI-成田博之-のヒログ
http://hiroyukinari.cocolog-nifty.com/

PROGRAM

  • アモーレ!イタリア!オー・ソレ・ミオ、帰れソレントへまで懐かしのカンツォーネ
    水口 聡(テノール) 成田 博之(バリトン) 石野 真穂(ピアノ)
    9月28日|金| 15:00〜15:45
    G|太白区文化センター|楽楽楽ホール
    P: 597-746
    アモーレ!イタリア!カンツォーネ!!目を閉じれば、ナポリの抜けるような青い空が目に浮かぶ。そして気分はまるでヴェネチアのゴンドラの上。愛の賛歌、求愛、失恋・・・イタリア・オペラを得意とする2人の人気男声歌手が、甘く切ないイタリアの心を歌いあげます。懐かしい曲の数々で、情熱の一時をお楽しみください。
    Loadingマイリストに保存 |完売
  • 「THE OPERA」ドラマティックなイタリア・オペラの名アリア集
    安藤 赴美子(ソプラノ) 林 美智子(メゾソプラノ) 水口 聡(テノール) 成田 博之(バリトン) 石野 真穂(ピアノ)
    9月29日|土| 16:15〜17:15
    A|日立システムズホール仙台|コンサートホール
    P: 597-740
    恋、愛、ロマンス、戦い、そして別れ。「THE OPERA」ドラマに満ちたイタリア・オペラの名アリアを日本を代表する4人の歌手たちが、次から次へと歌いあげる、なんとも贅沢なイタリア・オペラ名曲ガラ・コンサート。VIVA! イタリア!
    Loadingマイリストに保存 |完売
  • 「ファイナル・コンサート」日本音コン第1位・仙台市出身 濵地宗が登場。「ホルン協奏曲」と、フィナーレは歓喜の「第九」!
    濵地 宗(ホルン) 安藤 赴美子(ソプラノ) 林 美智子(メゾソプラノ) 水口 聡(テノール) 成田 博之(バリトン) せんくら合唱団 角田 鋼亮(指揮) 仙台フィルハーモニー管弦楽団
    9月30日|日| 19:45〜20:45
    J|仙台銀行ホール イズミティ21|大ホール
    P: 597-749
    ファイナル・コンサートは、R.シュトラウスが18歳の時に作曲した人気の高いホルン協奏曲。仙台市出身若手ホルン奏者の濱地宗の演奏で魅せます。そしてフィナーレは、やっぱり第九!今年も華やかな4人のソリストによる歓喜の歌声が会場に響きます。
    Loadingマイリストに保存 |完売
beyond 2020 プログラム せんくら 2018

ご来場の
お客様への
お願い

開催期間中、各種メディアによる取材活用、カメラマンボランティアによる写真撮影が行われます。
会場の様子がテレビや新聞、雑誌、パンフレット、公式サイト等に放送・掲載されることがございますので、
あらかじめご了承くださいますよう、お願いいたします。