仙台クラシックフェスティバル2008 トップ

出演者ブログ

出演者ブログ

ゲオルク・フリードリッヒ・シェンク(ピアノ)

   

2008年08月10日

 

残暑お見舞い申し上げます。
暑い毎日が続きますが、みなさまいかがお過ごしですか?

今日から一週間、ドイツの名ピアニスト、ゲオルク・フリードリヒ・シェンク氏のブログをお届けします。
まず第一弾は私(御喜美江マネージャー:竹島愛弓)からのご紹介。

せんくらではおなじみのアコーディオニスト、御喜美江さんのご主人のシェンクさん。
ご自身の演奏活動のほか、ドイツ・デュッセルドルフのロベルト・シューマン音楽大学のピアノ科教授および室内楽主任教授(リーダー)として後進の指導に忙しい毎日を過ごされています。

つい先日は愛弟子がカサ・グランデ国際ピアノコンクールで優勝(ほかシューベルト賞、批評家賞、放送局賞全ての賞を受賞)、続いてリヒテル・コンクールにて一位なしの二位を受賞しました。
(参考:http://mie-miki.asablo.jp/blog/2008/06/10/3572154

また、発足人およびリーダーとして、「室内楽の日々」と「ピアノ音楽の日々」(いずれも正味約25演奏時間)を年2回行っているとのこと・・・正味25時間の演奏会とは一体どんなものなのか、大変気になるところです。

私にとって御喜さんとシェンクさんは理想の夫婦像です。
結婚して何十年経った今でも一緒にピクニックに行ったり(http://mie-miki.asablo.jp/blog/2008/03/23/2837239http://mie-miki.asablo.jp/blog/2008/03/27/2867594)、夫婦で共演したり、なんて素敵なんだろうと思います。
御喜さんのせんくらブログでも少し述べていますが、(http://sencla2008.asablo.jp/blog/2008/06/16/3580226)10月13日のデュオはそんな二人の空気がきっと伝わることでしょう。

御喜美江マネージャー 竹島愛弓

 

2008年08月11日

昨日のOverture(序曲)に続き、今日からは御喜美江氏のインタビューによる質問形式で皆さまにお送りいたします。
まずはOp.1をどうぞ。(質問、訳:御喜美江)
・・・・・・・・・
1.) Gibt es in Ihrer fruhen Kindheit ein starkes, unvergessliches Erlebnis mit Musik? Wenn ja, konnten Sie dies bitte kurz beschreiben ?
あなたの幼年時代に音楽との出合いで、忘れ難いほど強烈な体験、または想い出がありますか?もしあったらおしえてください。


答え:An drei Erlebnisse denke ich heute noch oft:

今でもよく思う3つの体験があります。

Ich mus etwa zweieinhalb Jahre gewesen sein ?
Wir hatten in unserem Haus in Aachen ein ?Musikzimmer“
mit einem grosen Schrank. Wenn man die Schranktur offnete,
hing dort ein ISOPHON-Lautsprecher, und ich erinnere mich
an das erste Mal, als ich Musik aus diesem Lautsprecher horte.
Mein Vater und meine Bruder standen um mich herum,
und mein Vater sagte ?Hor mal, das ist HANDEL!“
Es war ein Concerto grosso von Georg Friedrich Handel,
gespielt in einer grosen Orchesterbesetzung ?
dieses bildhafte Gefuhl von ?weihevoller“ Raumfullender Musik
kann ich heute noch zuruckrufen, wenn ich Aufnahmen von
Wilhelm Furtwangler hore.

自分は確か2歳半くらいだったと思います。
アーヘンの実家には「音楽室」という部屋があり、そこには大きなタンスがありました。そのタンスの扉を開けると、そこにはISOPHON-スピーカーがぶらさがっており、そこで音楽を聴いた最初の記憶があります。父と兄達が自分のまわりにいて、父が「聴いてごらん、これはヘンデルだよ!」と言いました。それは大きな管弦楽団編成によるゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルのコンチェルト・グロッソでした。その空間を満たす“厳粛なる”音楽がもたらした描写的な感情を、今でもヴィルヘルム・フルトヴェングラーを聴くと思い出します。


Die folgende Erinnerung konnte in dieser Zeit ihren Ursprung haben:
Ich war ein ?Kopfwackelkind“, das heist ich konnte nicht einschlafen
ohne in meinem Bettchen mit dem Kopf hin und herzuschaukeln.
Ich stellte mir dabei einen unendlich grosen Raum vor, den ich mit
Musik fullte… Nach einiger Zeit wurde mir vom Kopfwackeln naturlich
schlecht ? dann habe ich mit beiden Armen die Musik weggewischt
und gesagt: “noch einmal neu !“. Und es fing noch einmal an.

次の思い出も、多分同じ時期でありましょう:
私はいわゆる“頭揺らし子供”で、ベッドに入ってから頭を右へ左と揺らしていないと寝入ることができませんでした。そして頭を揺らしながら、無限に大きな空間が音楽で満たされていくことを想像し、しかしその振動で次第に気持ちが悪くなると両手を空間に伸ばして音楽をいったん消し、「もう一度あたまから!」と言って再び揺らし始めるのでした。

・・・・・・・・・・
頭を揺らしながら無限なる空間に音楽を感じた男の子の3つ目の体験とはなんだったのでしょうか?明日をお楽しみに。

マネージャー 竹島愛弓

 

2008年08月12日

昨日のブログに引き続き、シェンクさんの"音楽との出合い"について語ってもらいました。
では、Op.2をどうぞ。(質問、訳:御喜美江)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Meine Tante Karin, die im Nachbarhaus wohnte, hatte eine kleine
Sammlung mit Schallplatten, die ich mir schon im Alter von drei
Jahren ausleihen durfte.
Als erste Schallplatte gab sie mir eine Aufnahme von Mozarts Konzert
fur 2 Klaviere und Orchester (Andor Foldes und Carl Seemann
spielten mit den Berliner Philharmonikern unter Fritz Lehmann,
eine 25cm-Platte der Deutschen Grammophon-Gesellschaft).
Diese Schallplatte habe ich viele Tage immer wieder gehort und
dazu dirigiert; es war fur mich die wunderbarste Musik, die ich
mir vorstellen konnte. Ich dachte nun, dies ginge immer so
weiter… Als nachste Platte gab sie mir die 7. Symphonie von
Beethoven (Eugen Jochum dirigierte die Berliner Philharmoniker) ?
das mochte ich aber uberhaupt nicht, es war so rau und gewalttatig!
So ging es mir auch, als ich in dieser Zeit zum ersten Mal Kaffee
probiert habe: der schmeckte genauso scheuslich.
Die nachste Platte war dann das 5. Klavierkonzert von Beethoven
mit Wilhelm Kempff und den Berliner Philharmonikern unter
Paul van Kempen, das war nun wieder herrlich!
Immer wieder habe ich alle Leute, die in meiner Nahe waren, geholt zum Ubergang vom zweiten zum dritten Satz, wenn das neue Thema nach einer
Ruckung uber dem Basston h zu b (von E-dur nach Es-dur)
langsam, leise und geheimnissvoll im Klavier aus der Ferne auftaucht
um dann prachtvoll uber dem (von Kempff) in die Tiefe oktavierten
Grundton Es zum Thema des Finales zu werden.

隣の家に住んでいたカリン叔母は、小さなレコード・コレクションを持っていて、当時まだ3歳だった自分にも自由に貸してくれました。その第一枚目のレコードはモーツァルトの2台のピアノのためのコンチェルトでした。(Andor Foldes & Carl Seemann, Berliner Philharmonikern, Fritz Lehmann, 25cm-Record、Deutschen Grammophon-Gesellschaft)。このレコードを私は連日何度も何度も聴き入り、指揮し、自分にとってはこれこそ最も素晴らしい音楽であり、それは次へも続くものと信じていました。ところが2枚目のレコードとして叔母が貸してくれたのは、ベートーベンの第7番交響曲で、(Eugen Jochum & Berliner Philharmoniker)そのデコボコした暴力的な演奏を、自分は全く好きになれませんでした。それとほとんど時期を同じくして初めて口にしたコーヒーも、同じように醜悪な味でしたが。 
3枚目のレコードはベートーベンの第5番ピアノ協奏曲で、(Wilhelm Kempff , Berliner Philharmonikern, Paul van Kempen)これは再び素晴らしいものでした!とくに第2楽章から第3楽章に移るとき、近くに誰かがいると必ず呼んできて、ピアノが遠くからゆっくりと、静かに、神秘的に現れ、そのバスがhからbに動き(ホ長調から変ホ長調)、やがてバスの豪華なEsオクターブ(ケンプによる)でフィナーレのテーマに入るシーンを披露するのでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3歳の男の子がコーヒー片手にベートーベンのピアノ協奏曲について語っている姿を想像するとかわいらしくて思わずくすっと笑ってしまいます。

マネージャー 竹島愛弓

 

2008年08月13日

 

今日はシェンクさんがピアニストになろうと思い始めた頃の初リサイタルプログラムについて聞いてみました。では、Op.3をどうぞ。(質問、訳:御喜美江)
・・・・・・・・・・・・・
1.) Wann wollten Sie Pianist werden?
ピアニストになりたいと思ったのはいつ頃ですか?

答え:Nach meinem ersten Klavierabend in Aachen mit 16 Jahren
16歳のときアーヘンで行った初めてのリサイタルのとき
プログラムは、
バッハ:パルティータ No.2
ベートーヴェン:ピアノソナタ Op.110
リスト:ピアノソナタ ロ短調
ブラームス:ヘンデルの主題による変奏曲 Op.24
・・・・・・・・・・・・・・
素朴な疑問ですが、音楽家の方達は皆さんデビューリサイタルのプログラムは覚えているものなのでしょうか?この秋機会があったらせんくら出演者の方達にもインタビューしてみようかと思います!

マネージャー 竹島愛弓

 

2008年08月14日

 

もう何十回と来日しているシェンクさんですが、好きなこと、つらいことはあるのでしょうか?そんなことを聞いてみました。ではOp.4、どうぞ。(質問、訳:御喜美江)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2.)Was ist fur Sie besonders schon und besonders schwierig in Japan?
日本滞在中では何が一番楽しく、何が一番つらいですか?

答え:Schwierig: die Sprache; schon: das Essen
難しいこと:言葉(日本語)  楽しいこと:食事

3.)Mogen Sie japanische Kuche? Wenn ja, was? Vielleicht auch warum?
日本食はお好きですか? なにが最もお好きですか? それはどうしてですか?

答え:Alles, weil es fantastisch schmeckt !!!
すべて好き、何故なら素晴らしくおいしいから!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お刺身が大好きというシェンクさん。仙台のみなさま、おススメのお寿司やさん、(いや、お寿司やさんに限らずおいしいお店♪)がありましたら是非ご一報ください!

マネージャー 竹島愛弓

 

2008年08月15日

 

初日にシェンク氏をご紹介した際にも少し触れましたが、彼は教授として多くの優秀な音楽家を育て上げています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.)Sie haben eine sehr erfolgreiche Klavierklasse an Ihrer Hochschule. Unterrichten Sie gern?
シェンクさんのピアノクラスには非常に優秀な人が多いと伺っていますが、教えることは好きですか? 

答え:Ja.  はい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シェンクさんしかり、御喜さんしかり、生徒を我が子のように可愛がって愛情を注ぐ姿勢にはいつも感嘆させられます。
ぎっくり腰の痛みの中、愛弟子のコンチェルトを聴きに行く先生はそういらっしゃるものではありません!
(参考:http://mie-miki.asablo.jp/blog/2008/04/20/3240092

マネージャー 竹島愛弓

 

2008年08月16日

ついに最終日となってしまいました。
せんくらは初めてのシェンクさんですが、最後の質問として、今回演奏する曲目についてインタビューしてみました。
ではOp.6、どうぞ。(質問、訳:御喜美江)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5.)Diesmal spielen Sie bei ?Sencla“ Werke von Brahms und Beethoven. Sie sie Ihre lieblingskomponisten? Wenn ja, bitte kurze Begrundung, warum.
今回シェンクさんは「せんくら」においてベートーヴェンとブラームスを演奏なさいますが、この2人はあなたにとって特に好きな作曲家ですか? よろしかったらその理由を教えてください。

答え:Weil ich alle ihre Klavierwerke gespielt habe, kenne ich sie am besten.
彼らのピアノ作品はすべて弾いているので、自分にとって一番よく知っている作曲家だと思うから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドイツの名ピアニストによるブラームスとベートーヴェン・・・きっと皆様の心の琴線に触れることと思います。

http://www.sencla.com/performer/p29.html
一週間お付き合いいただきありがとうございました。

会場で皆様にお会いできるのを心よりお待ちしております!

マネージャー 竹島愛弓