仙台クラシックフェスティバル2008 トップ

出演者一覧

指揮者

山下一史Photo:K.Miura

山下一史
YAMASHITA Kazufumi

カラヤン急病の際のピンチヒッターとして、ジーンズとタートルネックセーターのままベルリンフィルの第九を振り絶賛を浴びデビューし、その後大きな成長をとげた、我らが仙台フィルの指揮者。

38
仙台フィルハーモニー管弦楽団
39
共演:山下洋輔(ピアノ)
41
仙台ジュニアオーケストラ
100
共演:津田裕也(ピアノ)
101
共演:佐藤美枝子(ソプラノ)
共演:坂本朱(アルト)
共演:中鉢聡(テノール)
共演:岡村喬生(バス・バリトン)
共演:せんくら合唱団
松下功

松下功
MATSUSHITA Isao

長野オリンピック関連曲の作曲やオペラ「信濃の国・善光寺物語」、ベルリンフィルによる和太鼓協奏曲「飛天遊」が好評を博すなど、作曲、指揮、企画等幅広く活動する東京芸術大学演奏藝術センター教授。

40
共演:菅英三子(ソプラノ)
共演:中鉢聡(テノール)
45
アンサンブル東風
78
共演:林英哲(和太鼓)
共演:浅野祥(津軽三味線)
79
共演:津田裕也(ピアノ)
82
共演:早川りさこ(ハープ)
共演:荒川洋(フルート)
茂木大輔

茂木大輔
MOGI Daisuke

指揮者として、N響オーボエ奏者として、はたまたエッセイストとして、さらには「のだめカンタービレ音楽監修者」として大活躍の<もぎぎ>がせんくら初登場。

85
共演:仙台市民交響楽団
86
共演:仙台市民交響楽団

このページのトップに戻る

オーケストラ

仙台フィルハーモニー管弦楽団
山下一史

指揮:山下一史

仙台フィルハーモニー管弦楽団
Sendai Philharmonic Orchestra

指揮:山下一史
Conductor:YAMASHITA Kazufumi

パスカル・ヴェロ、小泉和裕、山下一史とともに新たなサウンドを奏でている楽都・仙台が誇る仙台フィル。

38
 
39
共演:山下洋輔(ピアノ)
100
共演:津田裕也(ピアノ)
101
共演:佐藤美枝子(ソプラノ)
共演:坂本朱(アルト)
共演:中鉢聡(テノール)
共演:岡村喬生(バス・バリトン)
共演:せんくら合唱団
茂木大輔

指揮:茂木大輔

仙台市民交響楽団
Sendai City Symphony Orchestra

指揮:茂木大輔
Conductor:MOGI Daisuke

市民と共に、音楽の素晴しさを実感し、多くの人が音楽によって暮らしの中に潤いを感じられるようにとの思いで活動している昭和44年発足の、東北で有数のアマチュアオーケストラ。

85
 
86
仙台ジュニアオーケストラ
山下一史

指揮:山下一史

仙台ジュニアオーケストラ
Sendai Junior Orchestra

指揮:山下一史
Conductor:YAMASHITA Kazufumi

音楽監督山下一史をはじめ、仙台フィルメンバーが指導にあたる総勢120名の仙台の若き音楽家たち。

41

このページのトップに戻る

室内オーケストラ

アンサンブル東風
松下功

指揮:松下功

アンサンブル東風
Ensemble Kochi

指揮:松下功
Conductor:MATSUSHITA Isao

作曲家松下功の指導のもと、東京芸術大学出身の若手俊英によるアンサンブル集団。小編成ながら絶妙のアレンジと演奏で大編成に負けない魅力を持つ。

40
共演:菅英三子(ソプラノ)
共演:中鉢聡(テノール)
45
 
78
共演:林英哲(和太鼓)
共演:浅野祥(津軽三味線)
79
共演:津田裕也(ピアノ)
82
共演:早川りさこ(ハープ)
共演:荒川洋(フルート)

このページのトップに戻る

ブラスアンサンブル

シエナ・ウインド・オーケストラ
松沼俊彦

指揮:松沼俊彦

シエナ・ウインド・オーケストラ
Siena Wind Orchestra

指揮:松沼俊彦
Conductor:MATSUNUMA Toshihiko

今年も吹奏楽器の魅力を、さまざまな編成と語りで余すところなく伝えてくれる。

14
シエナ24 指揮:松沼俊彦
21
シエナ☆フルーツ
22
シエナブラス5
23
シエナ・サクソフォン・カルテット
61
シエナ☆フルーツ
62
シエナブラス5
90
シエナ・サクソフォン・カルテット

このページのトップに戻る

室内アンサンブル

せんくら四季合奏団

せんくら四季合奏団
Sen-Cla Four Seasons Ensemble

ヴァイオリン・ソロ:漆原啓子
第1ヴァイオリン:伝田正秀、宮﨑博、ネストル・ロドリゲス
第2ヴァイオリン:小川有紀子、山本高史、小池まどか
ヴィオラ:佐々木真史、長谷川基
チェロ:原田哲男、北村健
コントラバス:村上満志
チェンバロ、梅津樹子

仙台フィルメンバーを中心とした「四季」を奏でるためだけの贅沢な合奏団。

5
ヴァイオリン・ソロ:漆原啓子

このページのトップに戻る

アンサンブル

音楽工房104(とよ)

音楽工房104
Ongakukobo104

オーボエ:鈴木繁
打楽器:三科清治、佐々木祥
トロンボーン:菊池公佑
トランペット:持田眞
ヴァイオリン:山本高史
コントラバス:諏訪部百合
マリンバ:中順子、朝倉香絵

仙台フィルメンバーを中心に通常ではあまり見られない編成で、「笑顔」「驚き」「夢」にあふれる子どもから大人まで楽しめるコンサート作りを展開中。

50

このページのトップに戻る

古楽バンド

タブラトゥーラPhoto:Kohei Take

タブラトゥーラ
TABLATURA

ラウタ・ウード・リュート:つのだたかし
フィドル:田崎瑞博
パーカッション・ハンマーダルシマー:近藤郁夫
リコーダー・ショーム:江崎浩司
ビウエラ:山崎まさし

とにかく楽しさ満点の演奏、トーク、踊り。中世ルネサンスヨーロッパの古楽器を自由自在にひきまくる達人たち。時代も国も飛び越えて、不思議な音楽の世界へ連れて行ってくれる。

76
 
77
共演:波多野睦美(メゾ・ソプラノ)

このページのトップに戻る

木管四重奏

あんさんぶる であるとあるで

あんさんぶる であるとあるで
ENSEMBLE DEARUTOARUDE

フルート:吉岡アカリ
オーボエ:庄司知史
クラリネット:草刈麻紀
ファゴット:大澤昌生

谷川俊太郎とのユニットのために集まった精鋭木管奏者からなる四重奏団。朗読とのコラボレートなど柔軟な対応性に特徴がある。

30
共演:上島奈津子(朗読)
31
共演:上島奈津子(朗読)
51
共演:谷川俊太郎(朗読)、谷川賢作(作曲・ピアノ)
52
共演:谷川俊太郎(朗読)、谷川賢作(作曲・ピアノ)

このページのトップに戻る

弦楽四重奏

セレーノ弦楽四重奏団

セレーノ弦楽四重奏団
Sereno String Quartet

第1ヴァイオリン:西江辰郎
第2ヴァイオリン:小川有紀子
ヴィオラ:佐々木真史
チェロ:原田哲男

2002年仙台フィルメンバーにより結成された弦楽四重奏団。シューベルトの大曲や世界初演曲など、「せんくら」らしくない選曲で「せんくら」の主人公に!

74
 
75

このページのトップに戻る

ヴァイオリン

漆原啓子
須関裕子

須関裕子

漆原啓子
URUSHIHARA Keiko

18歳でヴィニャフスキ国際コンクール優勝。常に第一線で活躍を続け、まさに成熟し大きな花を咲かせているヴァイオリニスト。

5
せんくら四季合奏団ソリスト
58
共演:須関裕子(ピアノ)
98
共演:須関裕子(ピアノ)
伝田正秀

伝田正秀
DENDA Masahide

すっかり仙台の顔の伝田さん。超絶技巧を要する今年メモリアルイヤーのオールサラサーテプログラムに挑む若き仙台フィルのコンマス。

5
せんくら四季合奏団
66
共演:伝田正則(チェロ)
73
西江辰郎
坂野伊都子

坂野伊都子

西江辰郎
NISHIE Tatsuo

ますます輝きをます貴公子西江辰郎が、本格的なソナタと仙台ゆかりのオペラ作曲でも著名な三善晃作品に挑む。

27
共演:坂野伊都子(ピアノ)
81
共演:坂野伊都子(ピアノ)
74
セレーノ弦楽四重奏団
75
セレーノ弦楽四重奏団
松山冴花Photo:Christian Steiner

松山冴花
MATSUYAMA Saeka 

2004年第2回仙台国際音楽コンクール優勝。日本全国、世界へと、大きく羽ばたく仙台発信のスター松山冴花。

1
共演:津田裕也(ピアノ)
80
共演:津田裕也(ピアノ)
安永徹Photo:P.Adamik

安永徹
YASUNAGA Toru

カラヤン時代からベルリンフィルのコンサートマスターをつとめる日本ヴァイオリン界の至宝。

※本人病気治療中のため、出演できないことになりました。どうかご了承ください。

2
共演:市野あゆみ(ピアノ)
3
共演:市野あゆみ(ピアノ)
66
共演:市野あゆみ(ピアノ)
67
共演:市野あゆみ(ピアノ)

鈴木理恵子
SUZUKI Rieko

技術、音楽性、知性、美貌すべてを兼ね備えた日本ヴァイオリン界きっての人気者。

 

2
共演:福田進一(ギター)

このページのトップに戻る

ヴィオラ

佐々木真史
神谷朝子

神谷朝子

戸田敦

戸田敦

佐々木真史
SASAKI Masashi

選び抜かれたプログラムでヴィオラの深い魅力を伝える仙台フィル首席奏者。今年はハープ、フルートとの共演。

5
せんくら四季合奏団
8
共演:戸田敦(フルート)
共演:神谷朝子(ハープ)
74
セレーノ弦楽四重奏団
75
セレーノ弦楽四重奏団

このページのトップに戻る

チェロ

長谷川陽子提供:ビクターエンタテインメント

長谷川陽子
HASEGAWA Yoko

初年度から「せんくら」にぴったりの企画とトークですっかり看板となり、気がつけば3年連続の登場。

7
共演:寺嶋陸也(ピアノ)
46
共演:寺嶋陸也(ピアノ)
83
共演:寺嶋陸也(ピアノ)
25
共演:福田進一(ギター)
原田哲男
鷲宮美幸

鷲宮美幸

原田哲男
HARADA Tetsuo

おかえりなさい、原田さん。1年間のドイツ・ライプツィヒ仕込みの吟醸原田哲男のメンデルスゾーン、ブラームス、ベートーヴェンをお楽しみに。

5
せんくら四季合奏団
13
共演:鷲宮美幸(ピアノ)
74
セレーノ弦楽四重奏団
75
セレーノ弦楽四重奏団
藤原真理Photo:Atsuya Iwashita
倉戸テル

倉戸テル

藤原真理
FUJIWARA Mari

名実ともに日本を代表するチェリストとして国内外で活躍。今年もチェロの魅力満載のプログラムでせんくらに登場。

68
共演:倉戸テル(ピアノ)
93
共演:倉戸テル(ピアノ)
99
 

このページのトップに戻る

ギター

福田進一

福田進一
FUKUDA Shin-ichi

世界で活躍するクラシックギターの第一人者が、グラナドス、アルベニス、レオ・ブローウェル、武満と、各国のギターの真髄を奏でる。

2
共演:鈴木恵理子(ヴァイオリン)
6
 
70
 
89
 
25
共演:長谷川陽子(チェロ)

このページのトップに戻る

19世紀ギター

つのだたかしPhoto:Yuriko Takagi

つのだたかし
TSUNODA Takashi

ドイツのケルン音大でリュートを学んだ日本の古楽界の第一人者。今年はシューベルト時代のギター、そしてタブラトゥーラでの演奏、そして何より楽しみなおじさんギャグ満載のトークで。

34
共演:波多野睦美(メゾ・ソプラノ)
35
共演:波多野睦美(メゾ・ソプラノ)
60
 
76
タブラトゥーラ(古楽器バンド)
77
タブラトゥーラ(古楽器バンド)

このページのトップに戻る

ピアノ

市野あゆみPhoto:P.Adamik

市野あゆみ
ICHINO Ayumi

音楽的背景の豊かさ、深さ、アンサンブル・ピアニストとしてのセンスとソリスティックな力量の見事なバランスで、安永徹との至高の二重奏を奏でる。

※共演の安永徹さん(ヴァイオリン)病気治療中のため、出演できないことになりました。どうかご了承ください。

2
共演:安永徹(ヴァイオリン)
3
共演:安永徹(ヴァイオリン)
66
共演:安永徹(ヴァイオリン)
67
共演:安永徹(ヴァイオリン)
イリーナ・メジューエワ

イリーナ・メジューエワ
Irina MEJOUEVA

クラシック界に舞う妖精のようなピアニスト、イリーナ・メジューエワ。繊細ななかに凛とした強さのある演奏で人々を魅了。本場物の「展覧会の絵」は必聴。

67
 
69
 
97
及川浩治Photo:Yuji Hori

及川浩治
OIKAWA Koji

熱い演奏で客席を沸かせる及川浩治が、今年はショパンで男のロマンを奏でる。

※本人病気治療中のため、出演できないことになりました。どうかご了承ください。

100
共演:仙台フィルハーモニー管弦楽団
雄倉恵子

雄倉恵子
OGURA Keiko

どこかで聴いたあの曲を、どんな曲でもあんなに素敵に魅力的に聴かせてくれる…。今年も聴けます雄倉ワールド。あのジャズアレンジのトルコ行進曲もまた聴けるか?

16
 
17
 
20
 
56
 
57
ゲオルク・フリードリッヒ・シェンク

ゲオルク・フリードリッヒ・シェンク
Georg Friedrich SCHENCK

ドイツのロベルト・シューマン大学の教授。ドイツ音楽の真髄を伝える名手のブラームス・インテルメッツォは世界中で感動をよんでいる。

18
 
72
 
88
共演:御喜美江(アコーディオン)
高橋悠治え:柳生弦一郎

高橋悠治
TAKAHASHI Yuji

世界が認める現代日本を代表する天才作曲家、ピアニスト。音楽以外にもサイト水牛他での執筆などその活動は多岐に渡り、常に広い影響を与えている。

36
共演:岡村喬生(バス・バリトン)
37
共演:岡村喬生(バス・バリトン)
47
 
48
 
タン・シヤオタン

タン・シヤオタン
TAN Xiaotang

2004年第2回仙台国際音楽コンクール優勝から4年。ドイツで着実に実績を重ねるタン・シヤオタンの、冷静沈着ながらも内に秘めた情熱で奏でるベートーヴェンに期待。

26
 
28
千葉暁子

千葉暁子
CHIBA Akiko

ジュリアード音楽院、メニューインスクールに学び、アメリカを中心に演奏活動を行っている仙台出身のピアニスト。料理研究家の母親とともに偉大な作曲家の「食」にちなんだ曲を披露する「食と音楽のコンサート」なども展開している。

65
解説:千葉真知子
津田裕也

津田裕也
TSUDA Yuya

仙台出身で現在ベルリン芸術大学で学ぶ第3回仙台国際音楽コンクール優勝者。作品に寄り添い、作曲家に敬意を払う、真摯な、緻密な音楽を奏でる若きビルトゥオーソ。

1
共演:松山冴花(ヴァイオリン)
79
共演:アンサンブル東風
80
共演:松山冴花(ヴァイオリン)
100
共演:仙台フィルハーモニー管弦楽団
 
寺嶋陸也Photo:渡辺力

寺嶋陸也
TERASHIMA Rikuya

作曲とピアノ演奏の両面で積極的に活動するほか、コンサートの企画等にも関わり活動は多岐にわたる。作品はオペラからソロ作品まで幅広く、邦楽器のための曲も多い。今回は長谷川陽子、荒川洋とそれぞれ共演。

7
共演:長谷川陽子(チェロ)
15
共演:荒川洋(フルート)
46
共演:長谷川陽子(チェロ)
83
共演:長谷川陽子(チェロ)
中川佳彦

中川佳彦
NAKAGAWA Yoshihiko

ヨーロッパ留学を経て日常的な「気軽に行ける身近なコンサートを広めたい」という思いから演奏活動を続けている、仙台出身、モロッコ音楽コンクール優勝の若きピアニスト。

95
山下洋輔

山下洋輔
YAMASHITA Yosuke

クラシック音楽の様式とジャズの演奏手法とで新しい音楽を創出。今年は、自作のピアノ協奏曲「エクスプローラー」でスタンディングオベーションを再現か。

39
共演:仙台フィルハーモニー管弦楽団
42
 
43

このページのトップに戻る

フルート

荒川洋
寺嶋陸也

寺嶋陸也
Photo:渡辺力

荒川洋
ARAKAWA Hiroshi

フルートの持つ可能性を最大限に活かす多彩なプログラムでせんくら再登場の仙台出身フルート奏者。更にモーツァルトのフルートとハープの協奏曲にも出演。

15
共演:寺嶋陸也(ピアノ)
82
共演:アンサンブル東風
共演:早川りさこ(ハープ)

このページのトップに戻る

オーボエ

西沢澄博
大堀晴津子

大堀晴津子

西沢澄博
NISHIZAWA Kiyohiro

オーボエの魅力満載のプログラムでお届けする、柔らかい音色とふわっと包み込む優しい調べ。

33
共演:大堀晴津子(ピアノ)

このページのトップに戻る

クラリネット

赤坂達三

浦壁信二
Photo:篠原栄治

赤坂達三
AKASAKA Tatsuzo

クラリネットの奥深い魅力を余すところなく伝える、フランス系正統派として高い評価を得るソロクラリネット奏者。

32
共演:浦壁信二(ピアノ)
71
共演:浦壁信二(ピアノ)
96
共演:浦壁信二(ピアノ)

このページのトップに戻る

サクソフォン

須川展也
加藤昌則

加藤昌則

須川展也
SUGAWA Nobuya

海外オーケストラとの共演など国際的に活躍、クラシック・サクソフォンの可能性を追及して自由なスタンスで活動する日本を代表する管楽器奏者の一人。

91
共演:加藤昌則(ピアノ)
92
共演:加藤昌則(ピアノ)

このページのトップに戻る

ホルン

松﨑裕
広海滋子

広海滋子

松﨑裕
MATSUZAKI Hiroshi

ミュンヘン国立歌劇場でサヴァリッシュやベームなどのもとで演奏した経歴を持ち、帰国後はNHK交響楽団の顔として長らく首席を勤めている。リサイタルを聴く機会の少ないホルンで今回の2回は貴重。

63
共演:広海滋子(ピアノ)
84
共演:広海滋子(ピアノ)

このページのトップに戻る

津軽三味線

浅野祥
小田島流ジュニア

小田島流ジュニア

浅野祥
ASANO Show

世界に羽ばたく18歳、伊達の津軽三味線王子・浅野祥が、仙台のクラシック音楽シーンを大いに沸かせる。

64
ゲスト:小田島流ジュニア
78
共演:アンサンブル東風

このページのトップに戻る

ハープ

早川りさこ
竹島悟史

竹島悟史
Photo:大窪道治

早川りさこ
HAYAKAWA Risako

NHK交響楽団奏者であり、数々のハープ曲の本邦初演などの多彩な活動も展開。ハープと他の音色の組合せを追求することにも意欲的で、今年はマリンバとの共演でハープの優雅な音色を聴かせてくれる。

82
共演:アンサンブル東風
共演:荒川洋(フルート)
87
共演:竹島悟史(マリンバ)

このページのトップに戻る

和太鼓

英哲風雲の会/林英哲
英哲風雲の会/上田秀一郎

英哲風雲の会/
上田秀一郎

田代誠

英哲風雲の会/
田代誠

林英哲
HAYASHI Eitetsu

世界を舞台に活躍する太鼓ソリスト林英哲が日本の太鼓の歴史と今を、聴かせる、語る。

11
共演:英哲風雲の会/
上田秀一郎(和太鼓)
田代誠(和太鼓)
12
共演:英哲風雲の会/
上田秀一郎(和太鼓)
田代誠(和太鼓)
78
共演:アンサンブル東風

このページのトップに戻る

アコーディオン

御喜美江Photo:望月孝

御喜美江
MIKI Mie

ドイツを拠点に活躍する世界最高峰のクラシック・アコーディオン奏者。楽器と一体となり奏でる音楽は圧巻。

55
 
88
共演:ゲオルク・フリードリッヒ・シェンク(ピアノ)

このページのトップに戻る

声楽

佐藤美枝子
河原忠之

河原忠之

佐藤美枝子(ソプラノ)
SATO Mieko

1998年第11回チャイコフスキー国際音楽コンクール声楽部門で日本人初の第1位を受賞、見事な華を咲かせつづけるソプラノ歌手。ベッリーニの「狂乱の場」は必聴。

29
共演:河原忠之(ピアノ)
101
「第九」ソリスト
仙台フィルハーモニー管弦楽団
坂本朱(アルト)
中鉢聡(テノール)
岡村喬生(バス・バリトン)
せんくら合唱団
鮫島有美子提供:コロムビアミュージックエンタテインメント
ヘルムート・ドイチュ

ヘルムート・ドイチュ

鮫島有美子(ソプラノ)
SAMEJIMA Yumiko

軽やかな響き、自然な表現をもつソプラノ。ドイツ・リート、日本歌曲から欧米の愛唱歌までと幅広いレパートリーをもち、その全てが高く評価されている。

3
共演:ヘルムート・ドイチュ(ピアノ)
4
共演:ヘルムート・ドイチュ(ピアノ)
44
共演:ヘルムート・ドイチュ(ピアノ)
菅英三子
なかにしあかね

なかにしあかね

菅英三子(ソプラノ)
SUGA Emiko

プラハ国立歌劇場でのオペラ・デビュー以来、温かく優しい歌声が聴く人すべての心を惹きつける、仙台が誇るソプラノ歌手。

40
共演:アンサンブル東風
共演:中鉢聡(テノール)
94
共演:なかにしあかね(ピアノ)
坂本朱Photo:三浦興一
多田聡子

多田聡子

坂本朱(メゾ・ソプラノ)
SAKAMOTO Akemi

豊かな表現力と圧倒的な存在感。イタリアと日本を拠点に教会音楽へも幅を広げる日本最高峰のメゾ・ソプラノ歌手の一人。

19
共演:多田聡子(ピアノ)
59
共演:多田聡子(ピアノ)
101
「第九」ソリスト
仙台フィルハーモニー管弦楽団
佐藤美枝子(ソプラノ)
中鉢聡(テノール)
岡村喬生(バス・バリトン)
せんくら合唱団
波多野睦美Photo:Yuriko Takagi

波多野睦美(メゾ・ソプラノ)
HATANO Mutsumi

バロック、ルネサンスのスペシャリスト。陰影に富む表情、しっとりとした湿度とほんのり温かみのある声が独特の存在感を放つ。

34
つのだたかし(19世紀ギター)
35
つのだたかし(19世紀ギター)
77
タブラトゥーラ(古楽器バンド)
中鉢聡

中鉢聡(テノール)
CHUBACHI Satoshi

叙情的な美声と高い演技力で躍進を続ける、日本オペラ界の貴公子が甘く優しく語りかけるアリア。

40
共演:アンサンブル東風
共演:菅英三子(ソプラノ)
101
「第九」ソリスト
仙台フィルハーモニー管弦楽団
佐藤美枝子(ソプラノ)
坂本朱(アルト)
岡村喬生(バス・バリトン)
せんくら合唱団
江澤隆行

江澤隆行

キュウ・ウォン・ハン(バリトン)
Kyu Won HAN

韓国から世界へ。今年秋にはエイベックスから日本CDデビューも果たす、ヨーロッパ、アメリカ、日本での活躍が目覚ましい期待の若手バリトン歌手。

24
共演:江澤隆行(ピアノ)
49
共演:江澤隆行(ピアノ)
岡村喬生

岡村喬生(バス・バリトン)
OKAMURA Takao

有無を言わせぬ存在感で、人生の厳しさを丁寧に歌い上げる円熟の「冬の旅」。

36
共演:高橋悠治(ピアノ)
37
共演:高橋悠治(ピアノ)
101
「第九」ソリスト
仙台フィルハーモニー管弦楽団
佐藤美枝子(ソプラノ)
坂本朱(アルト)
中鉢聡(テノール)
せんくら合唱団
林望
田辺いづみ

田辺いづみ
Photo:K. Endo

五味こずえ

五味こずえ

林望(トーク&バリトン)
HAYASHI Nozomu

エッセイ「イギリスはおいしい」のリンボウ先生。イギリス代表ブリテン編曲の民謡などをバリトンで披露してくれる。

9
共演:田辺いづみ(メゾ・ソプラノ)
共演:五味こずえ(ピアノ)
10
共演:田辺いづみ(メゾ・ソプラノ)
共演:五味こずえ(ピアノ)

このページのトップに戻る

朗読と音楽

谷川俊太郎
谷川賢作

谷川賢作
Photo:RURIKO AOYAMA

谷川俊太郎(詩人)
TANIKAWA Shuntaro

日本を代表する詩人の言葉・声が、ジャズピアニストのご子息、木管アンサンブルとともに楽しく深みのある世界を語り、歌う。

51
共演:谷川賢作(作曲・ピアノ)
共演:あんさんぶる であるとあるで(木管四重奏)
52
共演:谷川賢作(作曲・ピアノ)
共演:あんさんぶる であるとあるで(木管四重奏)

このページのトップに戻る

歌と朗読

俵万智
明川哲也

明川哲也

MITSU

MITSU

俵万智(歌人)
TAWARA Machi

歌集「サラダ記念日」をはじめ、短歌から小説、エッセイと様々な分野で活躍。楽しい仲間たちとのコラボレーション企画で初登場。仙台在住。

53
共演:明川哲也〔元ドリアン助川〕(語り&歌)
共演:MITSU(ギター)
54
共演:明川哲也〔元ドリアン助川〕(語り&歌)
共演:MITSU(ギター)