
-
- 53
-
マイリストに保存 |残席あり
- こんなにいたのか!
仙台ゆかりの名演奏家Ⅱ
~モーツァルト ピアノと管楽のための五重奏曲 - 10月2日|土| 18:45~19:30(開場 18:00)
- I|仙台銀行ホール イズミティ21|小ホール
-
一般 1,300円| U-18 700円
3歳以上入場可 - P: 597-748
- チケットぴあで購入する
-
- 出演
- 西沢 澄博(オーボエ)
伊藤 圭(クラリネット)水野 一英(ファゴット)
庄司 雄大(ホルン)
津田 裕也(ピアノ)
- 宮城ゆかりの名手たちが集結するアンサンブルはせんくらならではの大きな魅力!
せんくら2018で同メンバーで演奏した、ベートーヴェンの作品16のピアノと管楽のための五重奏曲のモデルとなったモーツァルトの同編成の作品をお届けします! - モーツァルト:
ディヴェルティメント 第4番 K Anh.229(439b)
ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 K452
(アンコール)モーツァルト:ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 第3楽章より抜粋