文字の大きさ 普通 特大

PROGRAM

プログラム

三宅進×森下幸路×川畑陽子
―シューマンの光と翳―

9月30日|月|11:00-11:45
会場D|日立システムズホール仙台|交流ホール
開場時間10:30
一般1,300円
U-18700円
3歳以上入場可
Pコード
597-743
出演三宅 進(チェロ)
森下 幸路(ヴァイオリン)
川畑 陽子(ピアノ)
仙台フィルチェロソロ首席三宅進が伝え続ける室内楽の魅力。今年は元仙台フィルコンサートマスターの森下幸路とピアノの川畑陽子を迎えシューマンの光と翳を表現!
クララ・シューマン:ピアノ三重奏曲より 第3楽章
シューマン:ピアノ三重奏曲 第1番

ARTIST

出演アーティスト

チェロ
三宅 進
MIYAKE Susumu
桐朋学園大学卒業及び研究科修了。ヤーノシュ・シュタルケル氏に認められ渡米し、インディアナ大学アーティスト・ディプロマコースに入学。ノーフォーク音楽祭にスカラシップを得て参加。帰国後、新ヴィヴァルディ合奏団、群馬交響楽団首席チェロ奏者、イソ弦楽四重奏団、ヴィンシャーマン指揮ドイツ・バッハ・ゾリステンへ参加するほか各地のオーケストラの客演首席を務める。
現在、仙台フィルハーモニー管弦楽団ソロ首席奏者。ソリスト、室内楽、後進の指導、録音など幅広い分野で活躍。武蔵野音楽大学非常勤講師。チェロを木越洋、安田謙一郎、ヤーノシュ・シュタルケルの各氏に師事。宮城野区文化センター室内楽シリーズMusic from PaToNaでは音楽監修を務める。
ヴァイオリン
森下 幸路
MORISHITA Koji
京都市生まれ。4歳よりヴァイオリンを始め、幼少を米国で過ごし、早くから才能を開花させた。
小林健次、田中千香士、江藤俊哉・アンジェラ夫妻、三善晃をはじめとする各氏に師事。桐朋学園大学入学後、米国シンシナティ大学特別奨学生としてドロシー・ディレー女史に学び、最優秀賞(オーナーズ表彰)受賞。
帰国し1989年、桐朋学園大学音楽学部卒業 。在学中より、東京ゾリステンや新星日本交響楽団(現・東京フィル)のゲスト・コンサートマスターを務めるかたわら、室内楽においても目覚ましい活動を展開。1992年まで安田謙一郎弦楽四重奏団のヴァイオリン奏者を務めるほか、小林道夫氏と「ベートーヴェン・ヴァイオリンソナタ全曲室内楽シリーズ」を開催、東京における「オール・シューベルト/ヴァイオリン室内楽作品シリーズ」は話題を呼んだ。1994年には東京文化会館において、小林道夫氏のピアノにより「オール・シューマン・プログラム」で公式リサイタル・デビューを果たし、紙面でも絶賛された。その後、1996年から毎回テーマを設けて挑む「森下幸路10年シリーズ」と題したリサイタルを東京文化会館と仙台でスタート。第12回からは京都公演も加わる。
1997年にはスペインのセヴィリアでのリサイタルをはじめ、全国各地でリサイタルやクラシック入門、啓発のためのコンサート・シリーズを積極的に開催。ギターの福田進一氏との全国ツアーは話題となった。2011年より毎夏に北ドイツ音楽祭、2013年からたびたび台湾に招かれ、2014年にはガーク音楽祭(オーストリア)にも出演。2015年にはバルカン室内管弦楽団のゲスト・コンサートマスターに招かれた。2018年にはモスクワに招かれ、マスタークラス、そしてソリストとしてノヴァヤ・オペラ劇場においてワシリー・ワリトフ指揮オペラハウス管弦楽団と共演し絶賛を博した。
2018、2019年には外山雄三ヴァイオリン協奏曲第1番と第2番を作曲家自身の指揮により大阪交響楽団定期演奏会で共演した。
2021年11月、モスクワでのリサイタル、サンクトペテルブルク・マリインスキー劇場において同オーケストラと共演。
ピアノ
川畑 陽子
KAWABATA Yoko
釧路市出身。5歳よりピアノを始め、桐朋学園大学音楽学部卒業。ニースやザルツブルクなどの音楽セミナーに参加し、記念コンサートに出演する。卒業後はソルフェージュ研究員を経て、1994年まで桐朋学園子供のための音楽教室講師を務めた。
在学中より演奏活動を始め、オランダにおける国際コンクールに伴奏者として参加。また1997年にはセヴィリアでの音楽祭、2013、2014年には台湾へも招かれ、2015年より北ドイツ音楽祭に招聘されている。NHK-TVやNHK-FMコンサートにも出演。国内ではヴァイオリニスト森下幸路の共演者をしばしば務め、東京文化会館小ホールと仙台でのリサイタルでは「ピアニズムにおいても陰影の機微を解した表現の丹念さにおいても抜群の力量を感じさせる。」(音楽の友)と高い評価を受けている。また近年では、アレクサンドル・タンスマンやアントン・アレンスキーなどの知られざる名曲を広める会リサイタルシリーズなど、新しい分野でも意欲を見せている。
ピアノを徳丸聡子、ベラ・シキ、G.ヨハネセン、J.ファッシナーの各氏に、室内楽をH.ピュイグ=ロジェ、ゴールドベルグ山根美代子、三善晃の各氏に師事。

RECOMMEND

こちらのプログラムもいかがですか?