仙台クラシックフェスティバルは、「せんくら」という愛称で親しまれ、毎年秋に開催されるクラシック音楽のお祭りです。
仙台市市民文化事業団の設立20周年記念イベント、「誰でも気軽に楽しめる音楽フェスティバル」として2006年10月の3連休に誕生しました。
仙台にはプロのオーケストラがあります。また、3年に一度、世界中から若い精鋭が集まる仙台国際音楽コンクールが開催されています。オペラや、合唱を愛好するたくさんの音楽団体があります。
クラシック音楽をもっと多くの人々で楽しみ、身近なものにしたい…。このような想いがスタート地点でした。その後、継続を望む声が多く寄せられ、少しずつリニューアルしながら、今や仙台の秋を彩る風物詩とも言われるイベントに成長しました。
仙台クラシックフェスティバルが開催される3日間は、仙台市内の会場がクラシック音楽に溢れます。好きな音楽を追いかけて公演をはしごしたり、ショッピングのついでに公演をのぞいてみたり、お子さまと一緒に音楽に浸ったりと、ライフスタイルに合わせてお楽しみいただけます。



せんくらは楽しみ方いろいろ!
リサイタルだけではなく、仙台フィルによるオーケストラ公演、せんくらのためだけに集まったアーティストによる室内楽など、様々なジャンルの名曲をお楽しみいただけます。


01
気軽に楽しめる

ランチの前、用事の合間、お仕事帰りなど、ご都合に合わせてお楽しみください。普段のコンサートでは長いと感じている方も、クラシックコンサートが初めての方も、“敷居が高そう”と敬遠されていた方も、気軽にお楽しみいただけます。

02
コンサートのはしご

仙台市内の2施設6会場で、それぞれ朝から晩までコンサートがあるので、会場を移動しながらお好きな公演のはしごをお楽しみいただけます。同じ曲を聴き比べるもよし、好きなアーティストを追いかけるもよし、聴いたことのない音楽をめぐるのもよし。自分だけの楽しみ方、オリジナルのはしごコースを見つけてみてください。

03
お求めやすいチケット価格

聴いたことのない曲や楽器、アーティストと出会えるチャンスです!ぜひ、この機会にお気に入りの一曲と出会ってみてください。様々なジャンルの音楽と楽器を体験し、今まで触れることのなかった新しいクラシック音楽の世界を冒険してみてください。18歳以下の若い年代の方々には、お求めやすいU-18チケットで気軽に足をお運びいただけます。

04
家族みんな楽しめる
