ARTISTS

神谷未穂&フレンズ KAMIYA Miho & Friends アンサンブル

神谷 未穂(ヴァイオリン)

桐朋女子高等学校を経て、桐朋学園大学、ハノーファー音楽大学をともに首席卒業。さらにパリ国立高等音楽院最高課程を修了。北九州国際音楽祭TOTOクフモプライズ室内楽(デュオ)第1位、ティボール・ヴァルガ国際ヴァイオリンコンクールにてパガニーニ賞、オーストリア室内楽音楽祭賞を受賞。プラハ室内管、ヘルシンキフィル、仙台フィル、新日本フィル、東京フィル、東響等、国内外のオーケストラにソリストとして招かれ共演を重ねている。また、NHK-TV、テレビ朝日「題名のない音楽会」などの音楽番組に出演する。フランスと日本を中心に演奏活動を行い、フランスのシャンブル・フィルの主要メンバーとしても活躍。ソリスト、室内楽奏者として活発な演奏活動を行っている。2004年~06年まで、財団法人・地域創造の公共ホール音楽活性化事業登録アーティストをつとめ、現在は同支援事業協力アーティストとして、地域に密着した音楽活動を展開し高く評価されている。望月優芽子とのデュオアルバム「フランスのブーケ」(NAT-11501)を2012年にリリース。従姉の礒絵里子とのヴァイオリン・デュオ“デュオ・プリマ”の活動も大きな注目を集め、常設のヴァイオリン・デュオユニットとして各地で活発な演奏活動を行っている。NHK・TV(仙台放送局)“ひるはぴ”にレギュラー出演。全日本学生音楽コンクール審査員。平成23年度宮城県芸術選奨受賞。現在、仙台フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター、横浜シンフォニエッタコンサートマスター、千葉交響楽団特任コンサートマスター。宮城学院女子大学特命教授。

 

小池 まどか(ヴァイオリン)

宮城学院女子大学音楽科卒業後、1998年1月に仙台フィルに入団。2001年、ドイツに1年間留学。2006年、第20回国際古楽コンクール山梨第1位。仙台市生まれ。水瓶座、B型。

 

エマニュエル・ジラール(ヴィオラ・タ・゙ガンバ)

パリ・ソルボンヌ大学で美術史、ラングゾー=フランス国立東洋言語大学で日本語を学び、パリ国立高等音楽院をチェロ、室内楽共にプルミエプリで卒業。卒業後、同音楽院の古楽器科において、バロックチェロと通奏低音を学ぶ。ソロ活動のほか、室内楽奏者として活発な演奏活動を行う。またラ・シャンブル・フィルハーモニック(E・クリビヌ氏指揮)、レ・タロンリリックの主要メンバーとして、国内外の主要ホール、音楽祭等で演奏を重ねている。

ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者としても多くの優れた演奏家と共演する。横浜国際音楽コンクール審査員。現在、桐朋学園大学音楽学部の特任教授として、チェロ、室内楽の指導を行っている。

バッハの無伴奏チェロ組曲CD(NAT Japan)好評発売中。

使用楽器(チェロ)は1750年作のC. A. テストーレである。

 

梅津 樹子(チェンバロ)

上野学園大学音楽学部、同専攻科終了後、パリ国立地方音楽院(C.N.R de paris)に留学。栄誉賞付きディプロムを得て卒業。チェンバロを山田貢、渡邊順正、Noelle Speith、アンサンブ ル を 故 大 橋 敏 成、広 野 嗣 雄、Kenneth Weisse、Helene Defour に師事。

山形チェンバーミュージシャンズ(Y.C.M)メンバー。

宮城学院女子大学非常勤講師。

PROGRAM

  • バロック音楽の魅力~ 400年前のヴェネツィア、
    350年前のパリ、ハンブルクに想いを馳せて
    神谷未穂&フレンズ(アンサンブル)
    9月30日|土| 15:15〜16:00
    B|日立システムズホール仙台|パフォーマンス広場
    P: 597-741
    仙台フィルのコンミス神谷未穂と東北のバロック音楽の名手による『神谷未穂&フレンズ』は、せんくらの常連として毎年注目を集めています。今年はイタリア、フランス、ドイツのバロック音楽の魅力をお伝えします。マレーの作品は当時成功率の高くなかった膀胱結石の手術を作曲者自身の体験を元にナレーション付で演奏される作品。必聴です。
    Loadingマイリストに保存 |完売