ARTISTS

上野 耕平 UENO Koheiサクソフォン

1992年生まれ。茨城県東海村出身。8歳から吹奏楽部でサックスを始める。
これまでに須川展也、鶴飼奈民、原博巳の各氏に師事。
第12回ジュニアサクソフォンコンクール第1位、第7回日本ジュニア管打楽器コンクール金賞、同第10回金賞、など数々の賞に輝いたのち、第28回日本管打楽器コンクールサクソフォーン部門において、第1位(史上最年少)ならびに特別大賞(内閣総理大臣賞、文部科学大臣賞、東京都知事賞)を受賞。
2012年2月から3月にかけて、師である世界的サクソフォン奏者須川展也氏の「須川展也EXツアー2012」にゲスト出演し全国各地で共演。高評を博する。
スコットランドにて行われた第16回世界サクソフォンコングレスでは、ソリストとして出場し、イギリス王立ノーザン音 楽院吹奏楽団と、ピット・スウェルツの難曲、「ウズメの躍り」で共演。世界の大御所たちから大喝采を浴びた。
また、東京ニューシティ管弦楽団との共演で吉松隆の名曲、サクソフォン協奏曲「サイバーバード」を演奏。大成功を収めた。その他、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」への出演、テレビ朝日「題名のない音楽」収録ではマルタン作曲「サックスと管弦楽のためのバラード」(山田和樹指揮 横浜シンフォニエッタ)を熱演し、絶賛された。これまでに東京ニューシティ管弦楽団、イギリス王立ノーザン音楽院吹奏楽団、横浜シンフォニエッタ等と共演。
《The Rev Saxophone Quartet》ソプラノサクソフォーン奏者、ぱんだウインドオーケストラコンサートマスター。2014年現在、東京藝術大学音楽学部器楽科4年次に在学中。

PROGRAM

  • 初登場!上野耕平が吹き分ける3種のサックス、無限の可能性「サクソフォン・ファンタジー」
    上野耕平(サクソフォン)
    山中惇史(ピアノ)
    10月1日|土| 18:00〜18:45
    E|エル・パーク仙台|ギャラリーホール
    P: 597-744
    <SAXOPHONE FANTASY>
    もうフルート、ヴァイオリンでアレンジものをやる時代は終わった!?サクソフォンという無限の可能性を秘めた、表現力豊かで音色の幅が広い楽器だからこそできる音楽に挑戦します。ソプラノ・アルト・テナー3本のサクソフォンの楽器の音色の違いもあわせてお楽しみください!
    Loadingマイリストに保存 |完売
  • 「スーパー・ガラ・コンサート」~麗しの貴公子、ここに集結!
    西江辰郎(ヴァイオリン)
    金子三勇士(ピアノ)
    成田博之(バリトン)
    上野耕平(サクソフォン)/山中惇史(ピアノ)
    三浦一馬(バンドネオン)
    10月2日|日| 14:45〜15:45
    J|イズミティ21|大ホール
    P: 597-749
    せんくらに集うアーティストの中から、元仙台フィルコンサートマスターのヴァイオリニスト西江辰郎、新鋭ピアニスト金子三勇士、注目のバンドネオン奏者三浦一馬、サックスの可能性を極限まで追求する上野耕平、そして宮城県出身のバリトン歌手成田博之が集う、究極のスーパー・ガラ・コンサート!
    せんくら2016ならではの贅沢な競演をお聴き逃しなく!
    Loadingマイリストに保存 |残席あり

山中 惇史

東京藝術大学音楽学部作曲科を経て、同大学音楽研究科修士課程作曲専攻修了。指揮科、弦楽科ティーチングアシスタントを務める。これまで作曲を糀場富美子、安良岡章夫、鈴木純明、ピアノを森陽子、山泉薫、菊地裕介、白石光隆、江口玲各氏に師事。第18回奏楽堂日本歌曲コンクール作曲一般の部第3位。東京藝術大学木曜コンサート(室内楽作品)及びモーニングコンサート(オーケストラ作品)に選抜される。2013年3月、ユーロアジア国際コンクール課題曲として作曲した「Danza」がコンテスタントによって初演され、公式伴奏者を務めた。「岡崎市立翔南中学校校歌」「JR岡崎駅イメージソング」など、出身地である岡崎市への楽曲提供も数多く行う。
漆原啓子、清水高師、ピエール•アモイヤル(ヴァイオリン)、三縄みどり(ソプラノ)、矢野顕子(シンガーソングライター)各氏と共演、委嘱を受けるなど、ピアニスト、作曲家として活動している。加えて、編曲の分野に於いても精力的に活動し、ラ・ルーチェ弦楽八重奏団からの委嘱作品『ピアソラ/リベルタンゴ』は宮崎国際音楽祭にて徳永二男、ジュリアン・ラクリン各氏をはじめ世界的奏者に演奏され、注目を浴び、国内外で再演されている。2011年の公開レッスンにて、伝説の巨匠、イヴリー・ギトリス(ヴァイオリン)に絶賛された。2014年、小川響子(ヴァイオリン)とのデュオで第2回デザインK国際音楽コンクールにてグランプリ受賞。児童合唱、女声合唱他、多数の合唱団の常任ピアニスト、室内楽、リサイタル、国内外の講習会公式ピアニストなどを務めるなど、多方面で活躍している。