山下 一史
YAMASHITA Kazufumi
桐朋学園大学を卒業後、ベルリン芸術大学に留学、1986年デンマークで開かれたニコライ・マルコ国際指揮者コンクールで優勝する。1985年12月からヘルベルト・フォン・カラヤンの亡くなるまで彼のアシスタントを務める。2006年4月より仙台フィルハーモニ管弦楽団指揮者、今年の4月より同楽団の正指揮者に就任。息のあった熱演を聴かせている。
宮本 文昭
MIYAMOTO Fumiaki
フランクフルト放送交響楽団、ケルン放送交響楽団などドイツの一流オーケストラの首席オーボエ奏者を歴任。
2007年3月末に自らの意思で40年にわたるオーボエ奏者としての活動にピリオドを打ち、現在では指揮、テレビ、ラジオ、音楽プロデューサーとして活躍中。東京音楽大学教授。
- 59
- レクチャー
- 63
-
仙台フィルハーモニー管弦楽団
仙台フィルハーモニー管弦楽団
Sendai Pilhamonic Orchestra
楽都・仙台の中心的な存在として、年間120回前後の演奏活動を精力的に展開している。
2006年よりパスカル・ヴェロ、山下一史、小泉和裕の指揮者体制となり、音色が多彩になったとの評価を受けている。
漆原 啓子
URUSHIHARA Keiko
せんくら2008に初登場。「四季」ソリストと名曲を集めたリサイタルで聴衆を魅了。
常に第一線で活躍し続ける本格派ヴァイオリニストが、今年もガラコンサートとリサイタルで素敵なひとときをお届けします。
- 7
- 共演:須関裕子(ピアノ)
- 28
-
仙台フィルハーモニー管弦楽団
山下一史(指揮)
河村尚子(ピアノ)
遠藤真理(チェロ)
赤坂達三(クラリネット)
川久保 賜紀
KAWAKUBO Tamaki
チャイコフスキー国際コンクール、サラサーテ国際コンクールの最高位受賞以来、ベルリンと日本を拠点に、国内外に着実に活躍の場を拡げている国際派。
高度な技巧と音楽の品位を尊ぶ演奏は、あなたの心の琴線にふれます。
- 32
-
共演:三浦友理枝(ピアノ)
共演:遠藤真理(チェロ) - 91
- 共演:三浦友理枝(ピアノ)
- 95
- 共演:三浦友理枝(ピアノ)
- 99
-
せんくらフェスティバルスペシャル合奏団
共演:鈴木理恵子(ヴァイオリン)
共演:米元響子(ヴァイオリン)
共演:郷古廉(ヴァイオリン)
郷古 廉
GOKO Sunao
2006年ユーディ・メニューイン青少年国際ヴァイオリンコンクールジュニア部門史上最年少優勝。
桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコース特待生、仙台育英学園秀光中等教育学校後期課程1年(高校1年)在学中。
使用楽器は1682年製アントニオ・ストラディヴァリ(Banat)
- 3
- 共演:三又瑛子(ピアノ)
- 64
-
仙台フィルハーモニー管弦楽団
山下一史(指揮)
- 99
-
せんくらフェスティバルスペシャル合奏団
共演:鈴木理恵子(ヴァイオリン)
共演:米元響子(ヴァイオリン)
共演:川久保賜紀(ヴァイオリン)
鈴木 理恵子
SUZUKI Rieko
桐朋学園大学卒業。ソリストとして日本は勿論、NZ、タイ、中国、インドネシア等、国内外を問わず活躍中。
現在、読響の客員コンサートマスターも務める。2008年4月、2009年6月と、横浜でビヨンド・ザ・ボーダー音楽祭を開催。
- 8
- 共演:若林顕(ピアノ)
- 43
- 共演:若林顕(ピアノ)
- 99
-
せんくらフェスティバルスペシャル合奏団
共演:米元響子(ヴァイオリン)
共演:郷古廉(ヴァイオリン)
共演:川久保賜紀(ヴァイオリン)
伝田 正秀
DENDA Masahide
武蔵野高等学校を経て、 ウィーンに留学。数々のコンクールに入賞。
2006年1月より仙台フィルハーモニー管弦楽団コンサートマスター。
オーケストラのほか、リサイタルやサロンコンサートでも活躍中。
- 97
- 共演:片岡美津(ピアノ)
西江 辰郎
NISHIE Tatsuo
桐朋学園を経てスイスに学び、仙台フィルのコンマスを務めた後、05年に新日本フィルのコンマスに就任。
俊英コンサートマスターとしての活躍の他に、ソロ・室内楽の分野でも高く評価されています。
その端整な容姿から愛称は「王子」!
- 37
- 共演:坂野伊都子(ピアノ)
- 58
-
セレーノ弦楽四重奏団
共演:小川有紀子(ヴァイオリン)
共演:佐々木真史(ヴィオラ)
共演:原田哲男(チェロ)
米元 響子
YONEMOTO Kyoko
数々の国際コンクールに入賞する以前、実は小学生の時にチャイコフスキー・ジュニア・コンクールで仙台の地を踏みました。久しぶりの仙台、そして初めての「せんくら」、楽しみにしています。
- 57
- 共演:河村尚子(ピアノ)
- 76
- 共演:河村尚子(ピアノ)
- 99
-
せんくらフェスティバルスペシャル合奏団
共演:鈴木理恵子(ヴァイオリン)
共演:川久保賜紀(ヴァイオリン)
共演:郷古廉(ヴァイオリン)
佐々木 真史
SASAKI Masashi
99年、ハンブルクより帰国後仙台フィル首席奏者に就任。
03年、原村音楽セミナーにて「緑の風音楽賞」受章。
セレーノ弦楽四重奏団メンバー、バッハ協会管弦楽団首席奏者。
- 5
-
共演:荒川洋(フルート)
共演:福田進一(ギター) - 58
-
セレーノ弦楽四重奏団
共演:西江辰郎(ヴァイオリン)
共演:小川有紀子(ヴァイオリン)
共演:原田哲男(チェロ)
遠藤 真理
ENDO Mari
2003年日本音楽コンクール第1位。06年プラハの春国際コンクールにて第3位。ザルツブルク留学を経て、いよいよせんくら初登場。
チェロの響きが持つ癒し、激しさ、哀愁、喜びをご堪能頂けるプログラムです。
チェロを初めて聴く方も大歓迎。
セッポ・キマネン&新井 淑子
SEPPO Kimanen & ARAI Yoshiko
チェリストでありながら、多彩な才能を発揮して独自のイデオロギーを生かしたクラシック音楽祭を開拓。
コラムニスト、また文化面でのアドバイサーとしても国際的に活躍中。
現在駐日フィンランド大使館参事官(報道、文化担当)として東京在住。
- 6
- 共演:高橋望(ピアノ)
- 35
長谷川 陽子
HASEGAWA Yoko
豊かな音楽性と高度な技量を兼ね備えたチェリスト。
すっかり「せんくら」の常連となり、今年もチェロの魅力をたっぷりとお聴かせします。
今回は三舩優子、福田進一との共演の他、無伴奏プログラムもお楽しみに。
- 9
- 共演:三舩優子(ピアノ)
- 31
- 共演:福田進一(ギター)
- 41
- 98
- 共演:三舩優子(ピアノ)
原田 哲男
HARADA Tetsuo
桐朋学園大学卒業。その後ドイツに留学。1999年仙台フィルに首席奏者として入団。
定期演奏会にたびたびソリストとして登場。最近では6月の定期「ドン・キホーテ」で起用される。
セレーノ弦楽四重奏団のチェロ奏者も務めるなど、多彩な活動を行っている。
- 24
- 共演:鷲宮美幸(ピアノ)
- 58
-
セレーノ弦楽四重奏団
共演:西江辰郎(ヴァイオリン)
共演:小川有紀子(ヴァイオリン)
共演:佐々木真史(ヴィオラ)
福田 進一
FUKUDA Shin-ichi
1981年パリ国際ギターコンクール優勝。世界各国のオーケストラと共演、近年世界20カ国以上でリサイタルを開催。
平成19年度外務大臣表彰。CDは50タイトル以上。「せんくら」は第1回目から連続出演。
杜の都をこよなく愛するギタリスト。
- 5
-
共演:佐々木真史(ヴィオラ)
共演:荒川洋(フルート)
- 12
- 31
-
共演:長谷川陽子(チェロ)
- 74
河村 尚子
KAWAMURA Hisako
クララ・ハスキルコンクール優勝、ミュンヘン国際コンクール第2位ほか世界が認めた逸材。
名門RCA Red Sealレーベルより09年3月アルバムをリリース。世界から賛美されたその演奏は聴き逃せません。
ヴァイオリニスト米元響子とのデュオも注目!
斎藤 雅広
SAITO Masahiro
第46回日本音楽コンクール優勝。NHK「名曲アルバム」「趣味悠々」等のTV出演で圧倒的な人気を集める。室内楽や歌曲伴奏にて最高の評価を得ており、広いファン層と知名度を持つ大物アーティストとして活躍中。
- 26
-
共演:足立さつき(ソプラノ)
共演:赤坂達三(クラリネット)
- 44
-
共演:赤坂達三(クラリネット)
- 46
- 54
-
共演:赤坂達三(クラリネット)
- 73
-
共演:足立さつき(ソプラノ)
共演:赤坂達三(クラリネット)
- 82
タン・シヤオタン
TAN Xiaotang
第2回仙台国際音楽コンクール優勝から早5年。
ドイツで熟成される真摯で、緻密で静謐な音楽が楽都仙台の魅力を深めてくれています。
今年のベートーヴェンソナタは「熱情」と「テンペスト」。聞き逃せません。
- 18
- 29
パスカル・ドゥヴァイヨン&村田 理夏子
PASCAL Devoyon & MURATA Rikako
1978年チャイコフスキー国際コンクール第2位。
フランス・クールシュヴェール夏期国際音楽アカデミー(MusicAlp)芸術監督。
2006年からパスカル・ドゥヴァイヨン&村田理夏子として色彩豊かな音を紡ぐピアノ・デュオ活動を展開中。
- 42
- ドゥヴァイヨンのみ
- 60
- 72
- 80
- ドゥヴァイヨンのみ
三浦 友理枝
MIURA Yurie
東京生まれ。2001年「第47回マリア・カナルス国際音楽コンクール」ピアノ部門第1位。
2006年「第15回リーズ国際ピアノコンクール」にて特別賞を受賞。
エイベックス・クラシックスから4枚のCDをリリース。
- 32
-
共演:川久保賜紀(ヴァイオリン)
共演:遠藤真理(チェロ) - 47
- 83
- 91
-
共演:川久保賜紀(ヴァイオリン)
- 95
-
共演:川久保賜紀(ヴァイオリン)
三舩 優子
MIFUNE Yuko
幼少よりニューヨークで育ち、91年フリーナ・アワーバック国際ピアノコンクール優勝。
2003年より6年に亘りNHK-BS2「週刊ブックレビュー」の司会としても活躍。
その爽やかな語り口はトーク付きコンサートでも好評です。
- 1
- 共演:寺田早輪子(朗読)仙台放送アナウンサー
- 9
-
共演:長谷川陽子(チェロ)
- 17
- 36
- 56
- 71
- 共演:寺田早輪子(朗読)仙台放送アナウンサー
- 75
- 98
-
共演:長谷川陽子(チェロ)
イリーナ・メジェーエワ
Irina MEJOUEVA
ロシア出身。92年E.フリプセ国際コンクール優勝。97年から日本を拠点に活動。
作品の表面的な美しさだけでなく、その奥に潜む核心を豊かに表現、その容姿とは裏腹に芯のあるダイナミックで深い演奏が好評を得ています。
- 84
- 88
- 90
横山 幸雄
YOKOYAMA Yukio
ショパン国際コンクールにおいて歴代の日本人として最年少(19歳)での入賞という快挙以来、常に音楽界をリードするトップアーティスト。確実に自己の道を歩みつづけ、大きな実りをもたらしています。
- 2
- 13
- 53
- 62
若林 顕
WAKABAYASHI Akira
ザルツブルク・モーツァルテウム、ベルリン芸術大学院卒。1987年、エリザベート王妃国際コンクール第2位受賞。
昨年末にベートーヴェン(リスト編)「第九」のCDをリリースし、好評を博す。
現在、桐朋学園大学院大学教授、桐朋学園大学特任教授、国立音楽大学招聘教授。
- 8
-
共演:鈴木理恵子(ヴァイオリン)
- 23
- 39
- 40
- 43
-
共演:鈴木理恵子(ヴァイオリン)
- 78
住田 怜美
SUMITA Remi
桐朋学園音楽大学音楽学部演奏学科を卒業。カワイ音楽コンクール全国大会第2位(1位なし)などを受賞。
現在、後進の指導にあたるとともに仙台を中心に活躍中。
- 81
荒川 洋
ARAKAWA Hiroshi
パリ国立高等音楽院フルート科をプルミエ・プリ(第1位)で卒業後、小澤征爾に認められ、新日本フィルハーモニー交響楽団フルート副首席奏者に、09年4月より首席奏者に就任。近年、作曲活動にも積極的に取り組んでいます。
08年CD「フレンチ・コンポーザーズ」をリリース。
- 5
-
共演:佐々木真史(ヴィオラ)
共演:福田進一(ギター) - 49
- 共演:上田陽(ピアノ)
赤坂 達三
AKASAKA Tatsuzo
実力とスター性を併せ持つ真のアーティストであり、クラリネット・ソリストの第一人者!
ソロ、トリオと今回はなんと5回の出演予定。皆様に楽しんでいただけるようバラエティ豊かなプログラムでお待ちしています。
須川 展也
SUGAWA Nobuya
東京藝大卒。2つのサックスコンクールで首位を得てデビュー。94年村松賞、出光音楽賞受賞。
年間公演数は約100。既に30枚近くCDを発売。海外公演も多数。東京佼成ウインドコンサートマスター。
トルヴェール・クヮルテット(サックス四重奏)のメンバー。
- 4
- 共演:小柳美奈子(ピアノ)
- 19
- 共演:小柳美奈子(ピアノ)
- 20
- 共演:小柳美奈子(ピアノ)
菊池 公佑
KIKUCHI Kosuke
東京芸術大学音楽学部卒業。2003年に仙台フィルに入団。オーケストラ活動のほか、仙台トロンボーンプロジェクトの代表を務め、トロンボーンの一層の普及と後進の指導にあたっている。
- 87
- 共演:門脇麻美(ピアノ)
神田 将
KANDA Yuki
たった1台のエレクトーンでフルオーケストラを超えるサウンドを奏でるその高い音楽性は、世界的オペラ演出家ミヒャエル・ハンペ氏に絶賛されるなど、クラシックとテクノロジーを融合した新しい試みとして注目を浴びています。幅広い選曲と軽快なトークをおりまぜたコンサートを中心に活躍中。
- 14
- 21
- 22
- 94
原田 節
HARADA Takashi
電気を使った楽器としては、世界で最も古いといわれているオンド・マルトノの世界的奏者。
限りなくアコースティック楽器に近い電波楽器でCMやアニメ音楽等に多数使用されている癒しの音楽を奏でます。
- 16
- 共演:櫻澤弘子(ピアノ)
- 48
- 共演:櫻澤弘子(ピアノ)
足立 さつき
ADACHI Satsuki
日本の歌やオペラ・オペレッタのアリア、ミュージカルの曲など親しみやすいプログラムを考えました。
杜の都、美しい仙台で歌えることを大変楽しみにしています。
- 26
-
共演:赤坂達三(クラリネット)
共演:斎藤雅広(ピアノ) - 38
- 共演:田中明子(ピアノ)
- 73
-
共演:赤坂達三(クラリネット)
共演:斎藤雅広(ピアノ) - 89
- 共演:田中明子(ピアノ)
河野 克典
KONO Katsunori
円熟の歌声とテクニックに定評あり。特にリートの分野において高い評価を得る本格派バリトン。
流麗なるバリトンに心癒されるひとときをお過ごしください。言葉の美しさと深い味わいをもつ日本の歌は必聴。
- 11
- 共演:松山優香(ピアノ)
- 50
- 共演:松山優香(ピアノ)
- 51
- 共演:松山優香(ピアノ)
- 101
-
仙台フィルハーモニー管弦楽団
共演:山下一史(指揮)
共演:佐藤淳一(テノール)
共演:金子美香(アルト)
共演:鈴木慶江(ソプラノ)
せんくら合唱団
鮫島 有美子
SAMEJIMA Yumiko
最近ではオペラや夫君ヘルムート・ドイチュとのリサイタル・ツアーの他、コンサートのMC役や宮川彬良氏とのコラボレーションのステージなど、新しい試みにも意欲的に取り組んでいます。
- 25
- 共演:丸山滋(ピアノ)
- 27
-
≪歌ガラ・コンサート≫
共演:小熊由里子(ピアノ)ほか - 30
- 共演:丸山滋(ピアノ)
- 79
- 共演:丸山滋(ピアノ)
- 96
- 共演:丸山滋(ピアノ)
鈴木 慶江
SUZUKI Norie
Panasonicデジタル一眼カメラのCMでもお馴染み、舞台にTVにと大活躍のオペラ歌手。
本格的なオペラ・アリアから親しみ易いメロディまで、常にお客様と一緒に音を楽しむ時間を創ります。
- 10
- 27
- ≪歌ガラ・コンサート≫
- 52
- 101
-
仙台フィルハーモニー管弦楽団
共演:山下一史(指揮)
共演:河野克典(バリトン)
共演:佐藤淳一(テノール)
共演:金子美香(アルト)
せんくら合唱団
金子 美香
KANEKO Mika
個性的な深い美声と高い音楽性、将来の活躍が大いに期待される新星。
東京音楽大学非常勤研究員。二期会会員。
- 27
- ≪歌ガラ・コンサート≫
- 101
-
仙台フィルハーモニー管弦楽団
共演:山下一史(指揮)
共演:河野克典(バリトン)
共演:佐藤淳一(テノール)
共演:鈴木慶江(ソプラノ)
せんくら合唱団
佐藤 淳一
SATO Jun-ichi
東京藝術大学声楽科卒業。同大学院修士課程修了。
1990〜1991年、ミュンヘンへ留学。
宗教音楽やオペラ、ソリストとしては多方面で活躍中。
現在、尚絅学院大学表現文化学科教授。
最近では、テレビCMや映画に出演、活躍の場を広げている。
- 27
-
≪歌ガラ・コンサート≫
共演:小熊由里子(ピアノ)ほか - 100
-
仙台フィルハーモニー管弦楽団
山下一史(指揮) - 101
-
仙台フィルハーモニー管弦楽団
共演:鈴木慶江(ソプラノ)
共演:金子美香(アルト)
共演:河野克典(バリトン)
山下一史(指揮)
せんくら合唱団
セレーノ弦楽四重奏団
Serenos Quartett
2002年当時の仙台フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者たちにより結成。
各方面で高い評価を得ており、松尾音楽助成他、受賞歴多数。
- 58
-
西江辰郎(ヴァイオリン)
小川有紀子(ヴァイオリン)
佐々木真史(ヴィオラ)
原田哲男(チェロ)
仙台フィル木管五重奏団
Sendai Pillharmonic Wind Quintet
仙台フィルのメンバーによるアンサンブル。
オーケストラとは、一味も二味も違うアンサンブルをお楽しみに。
- 15
- 芦澤曉男(フルート)
水野一英(ファゴット)
西沢澄博(オーボエ)
須田一之(ホルン)
日比野裕幸(クラリネット)
ル・キャレ
Le Carre
仙台在住の打楽器奏者によるマリンバ四重奏。東北一円で意欲的に演奏活動を行っている。演奏はもちろんのこと、パフォーマンスも見もの。
- 85
- 加藤詢子
熊谷昇子
鶴岡たみ子
緑川葉子
竹内 将也
TAKEUCHI Masaya
仙台フィル打楽器奏者。エジプト・カイロ音楽院教授、東京藝術大学非常勤講師を歴任。有賀誠門氏提唱の「上の発想・下の発想」の研究・実践を行う。音楽の喜びから生活の喜びへ、そして人生の喜びへ!
- 93
好田タクト
KOUDA Takuto
世界で唯一、著名な指揮者の形態模写を行うクラシック業界大注目の音楽系芸人。
パリのノンティール国際演劇祭に招待されるなど世界的に活躍中。
2009年「仙台フィルと好田タクトの楽しくクラシック」で仙台フィルと共演。
- 34
- 86